先週末は、旦那くんが遊びにいってしまったのでかえと二人お祭りに。
なぜかおにぎり持ってくとうるさいのでおにぎりをこさえ、風呂敷につつみ祭りに。
絶対やるヨーヨー
一口もくれなかったチョコバナナ。
焼きそばとかお好み焼きとか美味しそうだったけど、
帰り道におにぎりを食べました。
そういえばマキはお祭りにお母さんの焼きそばをもっていったという逸話を思い出した。
日曜は、義父母がきたので八景島へ。
水族館なら涼しいだろうという考えは甘かった!残暑にくじけそうに!
ペンギンとかえ。
途中、暗いからもうでたいといいだすかえ。そして炎天下のなか、ばうちゃんに買ってもらったイルカのバルーンが嬉しすぎて、
大満足のかえ。
大人四人の入場料しっかりかかってるのに、このバルーンひとつで満足するかえ。
子供ってやつぁわからんね。
夜は家の通りの水かけ祭りに参加。
ちょっとみるつもりが、
どこぞやのおじさまに引きつられ、
旦那があまりに楽しく参加。
お神輿をかつぎ、至るところにバケツが用意され、それに水をぶっかける祭りなのですが、
かえが張り切りすぎて、びしょ濡れにぬりながら、
かけてる笑
ドS根性なかえちゃんは、あまりに楽しかったらしく、一人で何度もバケツに水をくみにいき、水をかけては手を叩いて大爆笑していた。
毎年張り切って参加すること間違いなし!
旦那ちんはあまりにびしょ濡れになった上に飛び入りだった為、神輿の重さに肩が真っ赤にただれている。
正真正銘のおばかさんである。
そして現在うちには、
かえが命名した、
しおりちゃんが住んでいる。
昨日は一緒に寝ていた。
名前の由来は、
とことんなんだか喋りまくっているかえちゃんを軽く無視して、私と旦那ちんが明日からの旅行のしおりをどうするか話していたからである。
ということで明日から兄貴ファミリーとサッポロ旅行にいってきまーす!
iPhoneからの投稿