話が前後しますが、3月のとある日、

認可保育園が決まり、1年間通った保育園ともあと一週間でお別れの日、

発表会がありました。

毎日練習していたようで、お家でもなんだかひとりで楽しそうに練習していたかえちゃん。

1歳児クラスは、いぬのおまわりさん(歌)と、ありさんのおはなし(鈴)でした。

ちびっこ達みんな正装。

楽しみですごくどきどきしていました。


$yukiの初めて子育て日記


たくさんの大人達にびっくりして泣いちゃう子。
いつもどおりにリラックスしてる子。
かえちゃんはそのどちらでもなくって、

緊張しているんだけど、頑張るぞ!ってゆう顔。
顔が少し強張ってるんだけど、口角があがってるの。

それはそれはそんな顔は私、本当に見た事がなくって、
歌を一生懸命振り付けで歌う姿に、その満足感と達成感に溢れた表情に、
ひたすら感動してしまいました。

いつものあのお調子者かえちゃんじゃなかったの!
本当あの顔、忘れられないな。

$yukiの初めて子育て日記

常に横に手をピッとしてた笑

$yukiの初めて子育て日記

必死に歌う!!!

$yukiの初めて子育て日記

とっても上手!!!

ただ、、、、

先生、シャツしまってよ~~笑

かえちゃんの気持ちとは裏腹、少々だらしのない高校生チックでしょ~



本当に、いいものみさせていただきました!


$yukiの初めて子育て日記

終わった後のいつものかえちゃん!!がんばったね!!!

もうすでに新しい保育園がスタートしているんですがね、
この保育園には本当に感謝しておりまして。
保育園に通わすことがきまって、不安と心配のなか、泣き叫ぶかえちゃんをおいて
過ごした始めの2週間。
その1歳2ヶ月のかえちゃんが、すぐに保育園に慣れて、
笑って楽しく過ごして、初めて歩いて、言葉が出るようになって、
仲良しのお友達もできて、大好きな先生もいて、とっても楽しい一年でした。

毎日毎日かえちゃんのその日のおちゃらけ話を聞くのが楽しみで、
たくさん笑って笑わせて一年がたち、毎日の日課はとても素晴らしく、
協調性とかご挨拶とかお友達との譲り合いとか優しさとか、
たくさん身についてとてもいい保育方針だったと思います。

何より先生達がすごーくかわいがってくれたね。

もう、最後のお迎えの日は、母、感極まって泣きながら迎えに行きました。
実は前の晩はせつなくて寝れなかったくらいでした。


おすすめです!蓮美!!
涙なみだでお世話になりました!!


そして発表会の後は、

$yukiの初めて子育て日記

きみくんと大はしゃぎ!!


$yukiの初めて子育て日記

きみくんとは保育園が別々になってしまうのですが、

$yukiの初めて子育て日記

とっても仲良しコンビのこの先がとっても楽しみです!

子どもをもつことで、私もママとして初めてのことがたくさんあって新しい世界が見れて、
こうやって子どもの世界もできて
出会いと別れや感動や挫折やいろんなことに一喜一憂していくのね~

それが、自分の人生のことではなく、そうなんだんけど、
かえちゃんの人生をこうやって見れるってのが、なんか、

なんてゆうか、

子育てって興味深いね!!!!

やっとネットがつながりました!
本当は土曜の朝から繋がるはずだったのに、
全く説明書を読まないTHEテキトー男・旦那ちんがあーだこーだやっても繋がらず、

一晩あーだこーだやっても繋がらず、

今日になってあーだこーだいろんなとこに電話をしても繋がらず、

結果、

昨日から遊びにきていたタローちゃんがマッコリをたらふく飲んでいるにも関わらず、
さささっと説明書を読んで、つなげてくれました。

一滴も酒を飲んでいない旦那ちんの努力むなしく、私に冷ややかな目で見られたのはいうまでもありませんね!

といった感じで我が家は相変わらずです。

今日はいちお、お花見してきました。
家から歩いて目黒川に行けます。


$yukiの初めて子育て日記
$yukiの初めて子育て日記

$yukiの初めて子育て日記

お見事でした!目黒駅よりはアーチになっていて本当にきれい。

中目黒に近づくにつれて人のすごいことすごいこと、
ハイ、花見終わり~で道をそれて撤退しました!


ここ最近は引っ越しで本当に用事を足すだけで終わっていた週末だったのですが、(昨日もラグを買いに有楽町という未知の町にまでいきました。)

今日は本当たくさん歩いてぶらぶらできた。本当に久しぶりに
日曜日な感じ。

かえちゃんは相変わらずタロになつきまくっていて、

$yukiの初めて子育て日記

寝かしつけまで要求しとりました。



さておき。
新居に越してきたかえちゃんはというと、

$yukiの初めて子育て日記

まだ布団しか無い時もこんな感じ。

$yukiの初めて子育て日記

段ボールをテーブルにしていた時もこんな感じ。


$yukiの初めて子育て日記

そして今でもこんな感じ。
あっぱれお調子者!!

保育園のことはまた後日~
みなさん、お久しぶりです。
ここ何週間、本当に色んなことがありました。
我が家はそんななか元気に過ごせていることに感謝しつつ。

地震、引越し、修了式、そして今日は入園式。
やっとiPhoneでブログの書き方がわかったので(おそ)、少しずつ綴りなおしたいなと思います。


かえちゃんはすこぶる元気です。
信じられない光景も、不安な毎日も、
思うことは色々、
だけどかえちゃんは平和の象徴。

やっぱりこどもっていいですね。
みなさんにあったかい春がきますように。
ではまた!