寝る前に絵本を見ていたら、
ポップコーンがでてきました。
すると、
「あ!かえちゃんの大好きなコップポーンだ!」
と言うので、
「ポップコーンだよ。」と言うと、
「かえちゃんの大好きなポックポーン」と、言うので
「ポップコーン!」と、言うと、
頑張った結果、
「かえちゃんの大好きなポックコポーン‼」
と、なりましたので、随分はじけたもんだなぁと、ひとしきり笑って、
「で、かえちゃんの大好きな何?」と聞くと、
「かえちゃんの大好きなポック…ポ……カレー!カレーだよカレー!」
と、言いました。
カレーなんてどこにもでてきてないのに。
しまいには、
「あ、なんかホラ、変な音しない?ほら!」といって、寝ました。
どこで覚えたのか、
ごまかしの話術、お見事ですよね~
iPhoneからの投稿
ポップコーンがでてきました。
すると、
「あ!かえちゃんの大好きなコップポーンだ!」
と言うので、
「ポップコーンだよ。」と言うと、
「かえちゃんの大好きなポックポーン」と、言うので
「ポップコーン!」と、言うと、
頑張った結果、
「かえちゃんの大好きなポックコポーン‼」
と、なりましたので、随分はじけたもんだなぁと、ひとしきり笑って、
「で、かえちゃんの大好きな何?」と聞くと、
「かえちゃんの大好きなポック…ポ……カレー!カレーだよカレー!」
と、言いました。
カレーなんてどこにもでてきてないのに。
しまいには、
「あ、なんかホラ、変な音しない?ほら!」といって、寝ました。
どこで覚えたのか、
ごまかしの話術、お見事ですよね~
iPhoneからの投稿