といいつつ涼しかった何日か、このまま秋でいいのに。

お久しぶりになってしまったけど、数週間まえ、
我が家は猛暑にやられ、スーパー行くだけでぐったりでした。

もう暑すぎて去年のように区民プールに行く気もしない。。。
と、おもいたって、


$yukiの初めて子育て日記


ラッキープール買いました!!!
よし、これで今年の夏はてっとりばやく引き込もる作戦。

$yukiの初めて子育て日記

かえちゃんも嬉しそう?

$yukiの初めて子育て日記



この直後、あまりの暑さにはだかんぼにさせたら
まんまと夏風邪をひき、ヘルパンギーナ疑惑が発覚。
たいしたことないのに登園できなくなり、母とてつもない繁忙期の為とんだ騒ぎでした。

やっぱり夏っておそろしい。こどもの体調管理、難しいです。

風邪もなおったところで、

$yukiの初めて子育て日記

今度はあーちゃんがつくった甚平をきて、

$yukiの初めて子育て日記

祐天寺祭りへ。

初めていったけどありえない人ごみにげんなり。
でも盆踊りをみて夏を感じました。

地元の盆踊りは踊れたけど、ここらの踊りはまだ覚えられません。
さみしいねー、かえはここが地元になるから覚えるのかねーなんだかねー。。

そしてここぞとばかりにおしゃれをきめこんだ10代の淡い青春観察を旦那と楽しみつつ、
かえちゃんの初デートはこの祭りなのかと想像を膨らませ、
恐らく40代くらいになっているであろう私たちは偶然を装い、相手を拝ませてもらおうじゃいかと心に誓ったのである。

ただ、やっと手が離れてかえちゃんが淡い青春を楽しむようになったのに、
歳の離れたふたりめがかえちゃんのような子だったら、
40くらいでもまだ子どもに手を焼いてヒーヒーいってたらどうしましょーーー

と、思うと、いいよね、2こ差くらいがね。最近私の周りふたりめラッシュ!!
ま、うちは10こ差くらいかな。

そんなこんなで旦那も私も仕事がどうしようもなく忙しい。
魔の2歳児も進行形だし、
1週間ほど一人旅にでも出てしまおうか。。。と本気でおもいたちました。

とかいって結局私はかえちゃんを連れていっちゃうんだろうなー。

早く終われ繁忙期~

ではまた明日から早朝出勤頑張ります。