さてさて今日も張り切って登園です!


今日も相変わらず園中ぎゃーぎゃー王国です。

そしてかえちゃんも、昨日の今日でわかっているのか、最初から泣く。。

昨日とは違い、もう察しているのでごまかせず。

あまり長居せず、ささっと退散するが、
園の外までかえちゃんの泣き声が響いていて、何ともせつない。


昨日はあっけらかんと私が寂しいだけでしたが、今日はかわいそうだ~の気持ちもまじり、
複雑でした。



今日は昨日より1時間延ばし、お昼ご飯も食べてくる予定。


お迎えにいくと。。
まだご飯を食べている途中だったので見ていると、
先生がスプーンで食べさせてくれているのを、

ぷいっと顔を背けている。やれやれ。。。



今日は結構泣いていたみたいで、声が枯れていました。

ぎゃーぎゃー王国でも先生は抱っこしてくれていたみたいで泣きつかれて抱っこで寝たらしい。


それでもトンネル遊びとご飯の時に笑顔はあったみたいで、安心しました。

起きてご飯にさそうと、自分からいすに座っていたらしい。笑


食べさせようとすると食べないのに、スプーンにのっけておいておくとそれを自分で食べて、

すごいでしょ。やったでしゅよ!と自慢げらしい。

先生が他の子を食べさせていても、自分で食べた後の、

どや顔アピールだけは、毎回忘れなかったらしい。



そんな二日目でした。

こうやってだんだん慣れていくんだなー、
そして、

すごく、わたし人の親になったんだなーという実感。
想像もしていなかった26歳1児の母、私もこうやって成長していくんだーと思います。



まずは離ればなれの寂しさに私が慣れなくてはね!



$yukiの初めて子育て日記


いやっほーーーーいっ