珍しくかえちゃんが早く寝たので札幌~釧路の写真をずらりします。
楽しかったなぁ。

雲のうえ。
初めて空の上に空があるのを見たとき感動しました。

偉そうに席を陣取る機内。
釧路行きに比べて札幌行きの飛行機のおっきいことおっきいこと。
赤字は間違いなく釧路間ではなく札幌間がつくってるだろがっ

親友ひとみの結婚式。
家族とごく親しい友人だけの小さな結婚式だったのですが、感動ったらなかったです。
本当に良い式だった。

めちゃめちゃ可愛いでしょ。

札幌駅。

ホテルで暴れたり。

ゆうかにべったり。

あれ、テレビ塔ってこんなもん?

これが北海道だ!
楽しみにしていた大通公園も、冬はなんにもこんなもんでした。。。

かえちゃんと二人で夜の街を観光!
時計台です!

なんとか思い出を残したい母と、

寒いからもうどうでもいいよのかえちゃん。

ホテルに帰り爆睡。
8時とかに寝てしまい、身動きがとれない母はホテルの部屋で焼きそば弁当を食べました。

赤ちゃん本舗にて。

幼なじみいっちゃんと再会!

いちかは赤ちゃんマネキンが好きらしく離さない。

親友達との時間を満喫させていただきました。
本当嬉しかったです。

釧路にむかうJR。初めての汽車の旅。
子供達ふたりで遊んでました。(食べまくっていました)

車掌さんになりました。
JR、4時間?は長過ぎますね。ちーは最後グロッキーでした。

あーちゃんに再会!

鹿があまりにもいっぱいいて引きました。

じいじいちゃんとばあばあちゃんに再会!

まだいます鹿。

私の癒し、しんちゃんです。

プリキュアに扮したあおちんです。

体育館でバドミントンしました。

衰えを感じました。

じーじにビールをもらい、

あーちゃんに、「ぶーーーーっ」の芸を仕込まれる。

その後、あーちゃんは目が合うだけで「ぶーーーっ」とやられるはめになり、
かえちゃんはもう私の母を、ぶーばーさんだと思っています。

すっかりおねーさんあおちんと仲良しこよしな一面も!

眼鏡をかけたり、

ぽくぽくちーんしたり。

いっぱい遊んだよ。

注)ここは家ではありません。ジャスコです。

むっちむちの笑顔も。

とぅーーーっっす
見ててね。

歩けなくても、

階段はひとりで登れます。

手放しもよくします。

私の上の兄貴に初対面!なじんでました。

つららと、どうでもいいかえちゃん。

隙を見計らっては電話をかけにいくかえちゃん。

2番目の兄貴とあおちんが作ったひな祭りケーキ。
失敗すると思っていた私は賭けに負けました。

仲良し従姉妹達!
幸せものかえちゃん。

みんなでひな祭りをお祝い。

実家のひな人形と、

かえちゃんに買わせていただいたひな人形。
(いいんです今はこのサイズで。。。。)

おじさまと、

あおちんといっぱい遊び、

ダンスを真似たくて、もう興奮しちゃって、

いっぱい踊り、成長を見せてくれたかえちゃん!
初めて歩いたのもこの興奮の後でした。
もう少しでヨチヨチかと思いきや、先週からの突発性発疹で、
甘えたちゃん病になってしまい、
今じゃ全然歩こうともしてくれないまま、
昨日1歳と2ヶ月をむかえました。
ああ、お願いだから早く歩いて。。保育園に入園するまえにヨチヨチを見届けたいし、
いっぱい昼間一緒に公園でヨチヨチしたい母、焦る!
あ、だけど、今朝、
お弁当を作っていたら、リビングにもそっと動く影が!
なんだ!と思ったら、
かえちゃん、うんともすんとも泣きもせず、
一人で起きて、ベッドから降りて、ハイハイして母のところにきました。
ん~~成長!
楽しかったなぁ。

雲のうえ。
初めて空の上に空があるのを見たとき感動しました。

偉そうに席を陣取る機内。
釧路行きに比べて札幌行きの飛行機のおっきいことおっきいこと。
赤字は間違いなく釧路間ではなく札幌間がつくってるだろがっ

親友ひとみの結婚式。
家族とごく親しい友人だけの小さな結婚式だったのですが、感動ったらなかったです。
本当に良い式だった。

めちゃめちゃ可愛いでしょ。

札幌駅。

ホテルで暴れたり。

ゆうかにべったり。

あれ、テレビ塔ってこんなもん?

これが北海道だ!
楽しみにしていた大通公園も、冬はなんにもこんなもんでした。。。

かえちゃんと二人で夜の街を観光!
時計台です!

なんとか思い出を残したい母と、

寒いからもうどうでもいいよのかえちゃん。

ホテルに帰り爆睡。
8時とかに寝てしまい、身動きがとれない母はホテルの部屋で焼きそば弁当を食べました。

赤ちゃん本舗にて。

幼なじみいっちゃんと再会!

いちかは赤ちゃんマネキンが好きらしく離さない。

親友達との時間を満喫させていただきました。
本当嬉しかったです。

釧路にむかうJR。初めての汽車の旅。
子供達ふたりで遊んでました。(食べまくっていました)

車掌さんになりました。
JR、4時間?は長過ぎますね。ちーは最後グロッキーでした。

あーちゃんに再会!

鹿があまりにもいっぱいいて引きました。

じいじいちゃんとばあばあちゃんに再会!

まだいます鹿。

私の癒し、しんちゃんです。

プリキュアに扮したあおちんです。

体育館でバドミントンしました。

衰えを感じました。

じーじにビールをもらい、

あーちゃんに、「ぶーーーーっ」の芸を仕込まれる。

その後、あーちゃんは目が合うだけで「ぶーーーっ」とやられるはめになり、
かえちゃんはもう私の母を、ぶーばーさんだと思っています。

すっかりおねーさんあおちんと仲良しこよしな一面も!

眼鏡をかけたり、

ぽくぽくちーんしたり。

いっぱい遊んだよ。

注)ここは家ではありません。ジャスコです。

むっちむちの笑顔も。

とぅーーーっっす
見ててね。

歩けなくても、

階段はひとりで登れます。

手放しもよくします。

私の上の兄貴に初対面!なじんでました。

つららと、どうでもいいかえちゃん。

隙を見計らっては電話をかけにいくかえちゃん。

2番目の兄貴とあおちんが作ったひな祭りケーキ。
失敗すると思っていた私は賭けに負けました。

仲良し従姉妹達!
幸せものかえちゃん。

みんなでひな祭りをお祝い。

実家のひな人形と、

かえちゃんに買わせていただいたひな人形。
(いいんです今はこのサイズで。。。。)

おじさまと、

あおちんといっぱい遊び、

ダンスを真似たくて、もう興奮しちゃって、

いっぱい踊り、成長を見せてくれたかえちゃん!
初めて歩いたのもこの興奮の後でした。
もう少しでヨチヨチかと思いきや、先週からの突発性発疹で、
甘えたちゃん病になってしまい、
今じゃ全然歩こうともしてくれないまま、
昨日1歳と2ヶ月をむかえました。
ああ、お願いだから早く歩いて。。保育園に入園するまえにヨチヨチを見届けたいし、
いっぱい昼間一緒に公園でヨチヨチしたい母、焦る!
あ、だけど、今朝、
お弁当を作っていたら、リビングにもそっと動く影が!
なんだ!と思ったら、
かえちゃん、うんともすんとも泣きもせず、
一人で起きて、ベッドから降りて、ハイハイして母のところにきました。
ん~~成長!