この都会の、保育園待機児童問題におもいっきり巻き込まれてから、
何とか負けるもんかとあれやこれやと手を尽くし、
色々いっぱい悩みながら、楽しい日々をどう作るか考えてきましたが、
先週、やっと!春が見えてきました~
全く期待できない区立の二次選考と、
期待したらショック受けそうなくじ運だけが頼りな認証保育所の抽選の結果次第ですが、
もしだめでも最終的にここにします!という認可外の保育園が見つかりました。
早速先週見学と仮申し込みに行って来たのですが、
お話を聞いている最中から、
どこでもかしこでも誰でもばっちこいかえちゃんがその力を発揮していました。
真面目に入園を検討する私。
気づくとかえちゃんがいないっ!
!!!あれっ!!
とあたりを見渡すと、
あちらで園児と遊んでいますよ。
と先生達。
母が見えないところで自ら靴下を脱ぎ、園児にすり寄りテンションあがってました。
何度か、すみませーーんと連れ戻しても、すぐお友達たちのほうへいく。
しまいには、図々しく3時のおやつまで園児と一緒にテーブルに並び、
食べたり飲んだりして、
しまいには、良かったらこれから英語の授業(?)なんで見ていってくださいのお言葉に甘えるどころか、
園児より張り切って、
ハローハローエヴリワンっハローーハローー~♬
ワッチュアネイム~~マイネイムイズKAEDE~~~~~♬
と、ダンスを踊り、先生とハイタッチを交わしていました。
母、苦笑。でした。
楽しそうで何よりでした。
と、ひとまず安心、
春からかえちゃんは、保育園デビューーー!が、決まりそうです!
簡単にはいかなかった保育園問題で、
そもそも保育園に通わせるってどうなのか。とか、
母親になるってことは仕事への夢は持っちゃいけないのか。とか、
家族とは。。夫婦とは。。子育てとは。。女の人生とは。。とか、
いろんなことを考えさせられました。
結果、やっぱり楽しいのが一番、楽しみがあるのが一番、
自分や家族には何が欠かせないか、
子供や家族が大事なのはもちろん大前提だけど、父親も母親も子供だって、我慢や犠牲(嫌な言い方だけど)は無い方が楽しいです。
と、私は思います。
人によって何がそれなのかはものすごく違うと思いますが、
自分にとっての、明るく楽しく頑張れる生活は自分で作っていかなきゃなーと思いました。
選んだり決めたりで悩んだり、忙しいですねーっ
春からの新生活が楽しいものになるように、がんばります。
ちなみに今日、かえちゃんが、
ちょこちょこちょこーーーーっとまた歩きました!!
春が来たら、憧れの!手をつないで横に並んで歩きたい!
あと、
お水ばっかりそんなに飲んだらお腹がガブガブになるよ~
ガブガブ!!ガ~ブガブ!!!!!!ガブガブーーー!!!!
と、はっきり言いました!笑
最初の言葉が、ガブガブ?笑
何とか負けるもんかとあれやこれやと手を尽くし、
色々いっぱい悩みながら、楽しい日々をどう作るか考えてきましたが、
先週、やっと!春が見えてきました~
全く期待できない区立の二次選考と、
期待したらショック受けそうなくじ運だけが頼りな認証保育所の抽選の結果次第ですが、
もしだめでも最終的にここにします!という認可外の保育園が見つかりました。
早速先週見学と仮申し込みに行って来たのですが、
お話を聞いている最中から、
どこでもかしこでも誰でもばっちこいかえちゃんがその力を発揮していました。
真面目に入園を検討する私。
気づくとかえちゃんがいないっ!
!!!あれっ!!
とあたりを見渡すと、
あちらで園児と遊んでいますよ。
と先生達。
母が見えないところで自ら靴下を脱ぎ、園児にすり寄りテンションあがってました。
何度か、すみませーーんと連れ戻しても、すぐお友達たちのほうへいく。
しまいには、図々しく3時のおやつまで園児と一緒にテーブルに並び、
食べたり飲んだりして、
しまいには、良かったらこれから英語の授業(?)なんで見ていってくださいのお言葉に甘えるどころか、
園児より張り切って、
ハローハローエヴリワンっハローーハローー~♬
ワッチュアネイム~~マイネイムイズKAEDE~~~~~♬
と、ダンスを踊り、先生とハイタッチを交わしていました。
母、苦笑。でした。
楽しそうで何よりでした。
と、ひとまず安心、
春からかえちゃんは、保育園デビューーー!が、決まりそうです!
簡単にはいかなかった保育園問題で、
そもそも保育園に通わせるってどうなのか。とか、
母親になるってことは仕事への夢は持っちゃいけないのか。とか、
家族とは。。夫婦とは。。子育てとは。。女の人生とは。。とか、
いろんなことを考えさせられました。
結果、やっぱり楽しいのが一番、楽しみがあるのが一番、
自分や家族には何が欠かせないか、
子供や家族が大事なのはもちろん大前提だけど、父親も母親も子供だって、我慢や犠牲(嫌な言い方だけど)は無い方が楽しいです。
と、私は思います。
人によって何がそれなのかはものすごく違うと思いますが、
自分にとっての、明るく楽しく頑張れる生活は自分で作っていかなきゃなーと思いました。
選んだり決めたりで悩んだり、忙しいですねーっ
春からの新生活が楽しいものになるように、がんばります。
ちなみに今日、かえちゃんが、
ちょこちょこちょこーーーーっとまた歩きました!!
春が来たら、憧れの!手をつないで横に並んで歩きたい!
あと、
お水ばっかりそんなに飲んだらお腹がガブガブになるよ~
ガブガブ!!ガ~ブガブ!!!!!!ガブガブーーー!!!!
と、はっきり言いました!笑
最初の言葉が、ガブガブ?笑