今朝、かえちゃhんと公園で遊んでいたら、

2歳すぎ?くらいの男の子が寄って来たので、


いくつ?と尋ねました。


「12時。」と言われました。

いや~今10時だけどな~と思って笑っていると、

「あ、ぼく?人間パン屋。」だって。


さっぱり訳のわからない答えに困惑してしまいました。

言葉を覚えたたてのこどもって本当におもしろい。
頭のなか見てみたいですね。


お母さんのお腹の中にいる時の記憶って、本当はあるっていう話。
だけど、言葉を覚える時と同じくらいに、忘れちゃうんだって。
だから、言葉を覚えて伝えられるようになって、なおかつその記憶をまだ忘れていないという
奇跡の時間があるみたい。
それが3歳の誕生日頃と言われています。

是非聞いてみたい。

なぜ、なかなか出て来てこなかったのか、是非聞いてみたいです。
このやんちゃくれちゃんは何て答えるのでしょうか。ぷくく





さて。

いつも、伝い歩きで近づいては、

$yukiの初めて子育て日記


下から手を延ばして、キーボードで何か打っているんです。

が、



ふと出来心で、


$yukiの初めて子育て日記


座らせてあげました。


すると、

$yukiの初めて子育て日記


目が輝き、何かせっせとお仕事を始め、しばし没頭。
何かを起動したりコピーしたりしています。



$yukiの初めて子育て日記


大人顔負けのこの充実した顔。




この子にも、こーゆう血が流れているのでしょうかーーーっ

がびーーーーーーーーーーん

冗談じゃないぜーと、いすから降ろすと、

何するんでしゅか!!!!かえは今お仕事中でしゅよ!!!
とばかりに、
なんまら怒られました。

びーびーしつこくって、出来心で遊ばせてしまったことをとても後悔しています。