最近、よく絵本をいただくのですが、
こどもの絵本ってよくできています。
いただきものの絵本達も、
かえちゃんの興味と意欲をぐいぐいもたせてくれるものばかり。

ひらいたり、

飛び出したり、

とったりくっつけたり!
こどもながらにちっっさい頭で、これをこうして~とか、
えいっ やぁっ とか、
考えたり色々試したり、夢中になっている姿を見ると、
次はどうやって何するんだろか~と楽しみになります。
かえちゃんは飽きっぽそうで集中力がありそうで、
細かく手先で遊んだり、投げつけたり、見ていて飽きないです。
何が得意で、何に興味を持つ子になるのか、親としては楽しみですねー。
おまけ
リョーコがきていた先日、
代官山でゲーノージンに遭遇いたしました。
東京のひとって、ゲーノージンがいてもノーリアクションなので、
それが暗黙の了解なんだと思っていた私。
そのときもリョーコと目配せをして終わりーと思ったら、
リョーコがあっけらかんと、
「ねぇ握手してもらおー」
んーさすがです。
そして声かけたらすっごく気さくで、快く握手してくれて写真まで撮りました!
寝ていたかえちゃんにも握手してくれたりベビーカー引いてくれて、
頑張って育ててね!って!

ポーズまでキメてくれました。
誰でしょーー

スーさんです!
夫婦みたい?うふふー
こどもの絵本ってよくできています。
いただきものの絵本達も、
かえちゃんの興味と意欲をぐいぐいもたせてくれるものばかり。

ひらいたり、

飛び出したり、

とったりくっつけたり!
こどもながらにちっっさい頭で、これをこうして~とか、
えいっ やぁっ とか、
考えたり色々試したり、夢中になっている姿を見ると、
次はどうやって何するんだろか~と楽しみになります。
かえちゃんは飽きっぽそうで集中力がありそうで、
細かく手先で遊んだり、投げつけたり、見ていて飽きないです。
何が得意で、何に興味を持つ子になるのか、親としては楽しみですねー。
おまけ
リョーコがきていた先日、
代官山でゲーノージンに遭遇いたしました。
東京のひとって、ゲーノージンがいてもノーリアクションなので、
それが暗黙の了解なんだと思っていた私。
そのときもリョーコと目配せをして終わりーと思ったら、
リョーコがあっけらかんと、
「ねぇ握手してもらおー」
んーさすがです。
そして声かけたらすっごく気さくで、快く握手してくれて写真まで撮りました!
寝ていたかえちゃんにも握手してくれたりベビーカー引いてくれて、
頑張って育ててね!って!

ポーズまでキメてくれました。
誰でしょーー

スーさんです!
夫婦みたい?うふふー