昨日の日曜日、旦那の両親が来てくれて、
改めてかえちゃんの1歳のお誕生日をお祝いしました。

1歳の誕生日と言えば、

そうです!
一升餅!!!
を、背負わせる!!
地方によってやったりやらなかったり色々だそうですが、
(旦那の実家、山梨ではやらなそうです。)
しっかり名前入りをオーダーしましたよ!
一升を一生にかけて、
一生、食べ物に困らないよう、
一生、健康に育つよう、
一生、まあるく円満に。
などの意味があるそうな。
あまり早く歩き出すと、親離れが早いので、お餅を持たせて転ばせる。
人生、そんなに軽やかではないぞ。の意味も聞いた事があります。
ま、かえちゃんはまだ歩きはじめていませんですが。
私も1歳の時は泣かされましたし、
兄夫婦なんて、姪っ子のあおちんが1歳の時、容赦なく転ばせて泣かせていました。ぷくく

ちょうど、今年は赤ちゃんを産む友達が多いので、これからも出番があるだろうと、
お餅を入れる専用の紅白チョッキも購入!
(みんなレンタルするからね)


まだ何の事やらのかえちゃんです。
そうして一升餅を入れると、
つかまり立ちが得意なかえちゃんもペタリと座り込み、
転ばせなくても泣いてました。

ちょっと歩かせて手を離そうとしたけど、
ペタリと座り込みボイコットされましたとさ。
何はともあれ、一生健やかにあれっつーことで、
あんまり早く親離れしないでもらいたいなーと思った母でした。


旦那がデコレートしたバースデーケーキも、
かえちゃん用のヨーグルトケーキも食べて、これで無事、みんなに祝われ1歳をむかえられましたとさ!
ジジ、ばうちゃん、山梨からありがとうございましたー!
私の母にも思い切って来てもらってよかったでーす!
そうそう、このお祝いの前に、1歳記念の写真を撮ってきました。
100日の写真はぐずりっぱなしでうまくいきませんでしたが、
今回はばっちり可愛いのがとれました。
出来上がりが楽しみです!
改めてかえちゃんの1歳のお誕生日をお祝いしました。

1歳の誕生日と言えば、

そうです!
一升餅!!!
を、背負わせる!!
地方によってやったりやらなかったり色々だそうですが、
(旦那の実家、山梨ではやらなそうです。)
しっかり名前入りをオーダーしましたよ!
一升を一生にかけて、
一生、食べ物に困らないよう、
一生、健康に育つよう、
一生、まあるく円満に。
などの意味があるそうな。
あまり早く歩き出すと、親離れが早いので、お餅を持たせて転ばせる。
人生、そんなに軽やかではないぞ。の意味も聞いた事があります。
ま、かえちゃんはまだ歩きはじめていませんですが。
私も1歳の時は泣かされましたし、
兄夫婦なんて、姪っ子のあおちんが1歳の時、容赦なく転ばせて泣かせていました。ぷくく

ちょうど、今年は赤ちゃんを産む友達が多いので、これからも出番があるだろうと、
お餅を入れる専用の紅白チョッキも購入!
(みんなレンタルするからね)


まだ何の事やらのかえちゃんです。
そうして一升餅を入れると、
つかまり立ちが得意なかえちゃんもペタリと座り込み、
転ばせなくても泣いてました。

ちょっと歩かせて手を離そうとしたけど、
ペタリと座り込みボイコットされましたとさ。
何はともあれ、一生健やかにあれっつーことで、
あんまり早く親離れしないでもらいたいなーと思った母でした。


旦那がデコレートしたバースデーケーキも、
かえちゃん用のヨーグルトケーキも食べて、これで無事、みんなに祝われ1歳をむかえられましたとさ!
ジジ、ばうちゃん、山梨からありがとうございましたー!
私の母にも思い切って来てもらってよかったでーす!
そうそう、このお祝いの前に、1歳記念の写真を撮ってきました。
100日の写真はぐずりっぱなしでうまくいきませんでしたが、
今回はばっちり可愛いのがとれました。
出来上がりが楽しみです!