昨晩のクリスマスイヴは、買い出しに始まり、

この私が頑張って腕をふるいました!

主婦っていいかも~って思ったのは最初の1時間で、2時間たっても3時間たってもなかなかできていかない料理達と失敗したスポンジケーキで、ちょっとげんなりしつつ。。。




夜はおなじみ家族同然の元木曜おばさんえみと一緒に過ごしました。


$yukiの初めて子育て日記


そうです!ばたばたといそいそと、

クリスマスミサなるものに参加してきました!

諸人こぞりて歌いたいしね~という、ミーハーな気持ちで行ってみたものの、

サレジオ教会の厳粛な雰囲気と、初めて体験する本格的なミサなるものに、

すごいすごいっ!と大興奮!

年末を控えて、心が洗われました。



$yukiの初めて子育て日記


かえちゃん連れだったので一番後ろで立ち見。


$yukiの初めて子育て日記

ここ、どこやねん!顔のわんぱく坊やも、この後、生のパイプオルガンと、
聖歌隊に聞き惚れ、心が洗われたのか、優しい柔らかい顔になり、(本当に)
笑えました。


隣で、すでに少しよっぱらっていたえみおばさんは、
もちろん音符が読めないので、1オクターブ低い歌声な上に、時たま音を外し、
私は笑いをこらえるのに必死でした。(ごめんなさい)

途中、仕事が終わり、駆けつけた旦那が、
参加者が読み上げる文章の漢字を読めるかどうか、間違って発しないかどうか、
心配でしたし、
慣れないうたい文句や挨拶にいちいちリアクションしてしまいそうになったり、
初めて参加した私たちは戸惑うところも多かったですが、

最後は諸人こぞりて(じょーいとぅーだわーるど)も歌って、
クリスマスっぽいことをした!メリークリスマース!!と大満足でした!



$yukiの初めて子育て日記

1000人はいたです!



自宅に戻り、

$yukiの初めて子育て日記


宴を再開!



$yukiの初めて子育て日記


ケンタッキーまでおなかいっぱいでした。




興奮してなかなか寝ないかえちゃんを寝かしつけるのに夫婦で手間取っていると、



$yukiの初めて子育て日記


酔っぱらいおばさんがなんと、かえちゃんより先に寝てしまう。



$yukiの初めて子育て日記


せっかくえみが飾り付けてくれた手作りケーキ。

$yukiの初めて子育て日記

二人で楽しみました。
(うしろに寝てるえみがうつっている笑)




この後、えみを起こし、
なぜだかそっからまた話が尽きなくて、
結局4時近くまで続きました。



1時半までねばったかえちゃんは、すっきりしっかり今朝7時半に目覚めましたとさ。

楽しかったクリスマスイヴ!

クリスマスミサ、おすすめです!!





貢がれものいっぱいで嬉しいな!

$yukiの初めて子育て日記

えみありがとう。

$yukiの初めて子育て日記

つーちゃんありがとう。


$yukiの初めて子育て日記

えみありがとう。

$yukiの初めて子育て日記


博子、手編み、ありがとう!



寝不足でのクリスマスでの仕事、頑張れ~い!