昨晩のにちようびは、

旦那の友達タローとモモが遊びにきてくれました。

$yukiの初めて子育て日記

タロのiPhoneに夢中。食べちゃえ~

寒い季節にはやっぱり鍋!ということでキムチ鍋をしました。

奉行はもちろん旦那。


かえは、最初また固まっていましたが、

だんだん慣れて、


$yukiの初めて子育て日記

この通りです。


$yukiの初めて子育て日記

得意のいないいないばあも、

$yukiの初めて子育て日記

披露していました。


$yukiの初めて子育て日記

こんなに素敵な親子写真も撮れました。

注;うちのこです。


ちなみにこうゆう素敵な親子写真、うちらにはありません。

びっくりするくらい私とかえちゃんのツーショット写真もありません。
誰も撮ってくれないので今後は自分で撮ろうと思います。




さておき、

気兼ねない友達カップルと楽しく過ごしました。
タロウとモモは今一緒に住んでいるのですが、
あーあ、近所だったらいいのにな。

倒れるくらいおなかいっぱい食べて、おしるこも食べて、
タロウが牛乳飲みたいと言うので、

$yukiの初めて子育て日記

かえちゃんがタロウにあげてました。

優しいね、かえちゃん。





そんなかえちゃんは!!!!

本日、10ヶ月検診に行ってきました。


出生時 身長46.0センチ → 67.8センチ

    体重2780グラム → 7860グラム

    頭囲 33.0センチ → 45.6センチ

産まれてからずっと低体重と言われ続けていましたが、
離乳食が3回食になってからもりもり食べるようになり、

いつも平均グラフのすれっすれ一番下にいたけど、

やっと、ぐっと上にのびましたー!

8キロあると思ってたらありませんでしたが、充分!

順調に育っております。



ついでに、あまりよくならない鼻水と咳が気になり、耳鼻科にはしごしたら、

鼻に内視鏡を突っ込まれました。

可哀想でした。

すると、かえちゃんの声帯は普通よりはれているんだそうで。
だからハスキー声なんだって。

今現在は問題ないそうですが。


ちなみにハスキーボイスは新生児の時からです。


何はともあれ明日で、


$yukiの初めて子育て日記

11ヶ月でーーーす!

ストロートレーニングしなきゃーーーーーーー