先週の金曜日のおはなし。

釧路最後の夜、いつもの「こうぞう」で、ご飯を。

$yukiの初めて子育て日記

親父並みの佇まいのかえ坊は、ベビーチェアに座って1時間一人で遊んでくれるいいこちゃん!


$yukiの初めて子育て日記

榛たんもいいこちゃん!

ここぞとばかりにまた、

$yukiの初めて子育て日記

おっちゃらっかホイ踊りを。


$yukiの初めて子育て日記

謎の3歳児、なぜか最近後ろ向きでとの指示が入る。



孫天国の我が家は、

$yukiの初めて子育て日記

じーじとあーちゃんこの通り!

で、

親は、


$yukiの初めて子育て日記

ラッキラッキー!!


あおちんは、

$yukiの初めて子育て日記

カメラ撮影を覚えました。

$yukiの初めて子育て日記

かえの最近のお気に入り。こなごなうまい棒。



そんなこんなで食っては飲んで~していると、

あおちゃんが、「あお、あーちゃんちいきたいー」とのこと!


あおちゃんは超人見知りのガラスのハートなので、

一人でも知らない人がいるとカチンコチンに固まるのですが、

「あーちゃんちにとまるー」なんてすごいこと!

すかさずパパとママ(兄貴たち)は、ちゃんとお風呂に入ってちゃんと寝るんだよ。
帰るっていってもパパ達いないんだよ。ちゃんとできる?と諭す。

あおちゃんは「できる。」とお約束!

さあ、では挑戦してみましょう!初めてのひとりお泊まり!

と、いうことでパパママ榛たんにバイバイをして、うちの実家に帰ってきました。






$yukiの初めて子育て日記

アンパンマンを見て、$yukiの初めて子育て日記


私がお風呂に入れました。シャンプーが怖くて(私がね)、つい、
かえちゃんの目に入ってもしみないベビーシャンプーを使いました。

人様の子は緊張します!

その後、たっぷり遊んで、いざ寝るぞ!
遊びに夢中でなかなか寝なかったあおちゃんですが、
ミニーちゃんにおっぱいをやったり寝かしつけたりしているうちに眠くなったのか、
寝ようとゴロゴロしはじめ、頑張って寝付こうとしました。

私もそれを見守りました。

そこで!なんとかえちゃんがびーびー言い始め、焦った私は、
かえちゃんをなだめにかかりました、
(ここでかえがうるさくして寝付きの邪魔をするほうがマズいと思ったのです)

しばらくゴロゴロ頑張ったあおちゃんでしたが、
目に涙が…


すかさずあおちゃんを抱っこ!
ちゃんと私がべったり添い寝していれば!ごめんねあおちん。

頑張ったね!

そうして、母と、パジャマのまま、兄貴んちに送り届けに行き、
初めてのお泊まりは終わりました。


いつもかえちゃんに泣かれている私ですが、あとからいっぱい抱っこしたり、
遊んだりと挽回出来る自信があるからこそで、

ああ、多感な3歳児の涙はとっても心痛く、


子育ての不安をいっきに思い出した夜でした。



終わりのない子育て、まだまだ未熟な私、

さ、どんな時もどっしりとこなせるように頑張ろう~


自宅に帰って1日目の今日、さっそくだんな帰らず。
こんな夜もやっと、やったーご飯テキトーにすませれる~と、
思えるようになれました。