今日は、母方のおじいちゃんおばあちゃんちへいきました。

お花や種やさんだったおばあちゃん、さすが庭が

$yukiの初めて子育て日記

花盛りでキレイ。

$yukiの初めて子育て日記

じいじーじとばばばーちゃん。

その後、兄貴んちにお邪魔すると、

$yukiの初めて子育て日記


あらっなんて楽しそうに我が物顔!

あおちゃん保育園のため不在。

ニコニコ笑顔ですごい気に入った様子。

$yukiの初めて子育て日記


誰にも止められない哀愁の背中。

8ヶ月とは思えないほど、必死に座ってかじりついていました。

才能に花開き、ピアニストになるのでしょーか。


我が子に望むことは、健康であればそれでいい。





なーーーーーーーーーんて、実際はそうもいきません。ワタシの場合。


初めて連れてくる彼は水嶋ヒロみたいなのがいい、とか娘に望むことは夢のようにありますが。


職業は、


サンジョルディフラワーズのフラワーコーディネーターになってほしいと思っています。


私たちの結婚式でのお花をプロデュースしてくれた会社で、

イメージを花で形にするプロ集団。

デッサンも描けるし、プレゼンもできる。素敵だったーーー!と、いう理由です。


そういえば、


$yukiの初めて子育て日記

って知ってますか。

誕生日別に、資質や隠された自己、仕事の適性、恋愛、運勢など細かくのってます。

これが当たってておもしろい。

母とはまってます。

ちなみに、ワタシの長所は、

思いやりがある、責任感が強い、話し好き、直感が鋭い、
創造力に優れる。


短所は、

自己中、自信がない、頑固、妥協しない、他の人のあら探しをする。





どうですか?
当たってるでしょー!笑

この本によるとかえは、

起業家精神の持ち主で、風変わり、ユーモアのセンスで人を楽しませ、

表現力豊かで、人を感動させることができ、




$yukiの初めて子育て日記



秩序を乱し、無責任で、落ち着きがない!!!!!