うちのだんなは帰りが遅いです。

もう慣れましたが毎晩遅いです。


たまに奇跡的に22時に帰ってくると、



、、、会社潰れた?

、、、クビ?


いちお確認します。

そして恒例の!

yukiの初めて子育て日記

だが、だんなは弱すぎて相手にならない。




最近は1~2時間おきに起きるかえちゃんにくたびれて、

だんなが帰ってきてもとっくに寝てるし起きなかった私。

するとだ!

したい話ができない、終わらない。


そしていつもは、朝、洗濯物を干している間は抱っこしててもらってるのに、

ここぞとばかりにおしゃべりしてたら、話の途中で出勤してしまった!

なのでかえちゃんを待たせて干していると、

案の定泣いている、、待ってくれ、と急ぐ母。

よし!終わったよ!って駆け寄ると、




yukiの初めて子育て日記

下敷きに、、、、、。

思わず助ける前に写真とってしまった。



そんな今日は私にとってもはなのきんようび。

いちにちじゅうかえちゃんと二人っきり。ご飯はひとりぽっちの平日。

今晩からはたまりにたまったたわいもない話をぺちゃぺちゃしようと思います!





すると!!!!

だんなからメール。

遅くなるからご飯いらない、、、



ふーーーーーーーーーーーーーーーーーーん。

ここ最近、この内容以外のメールをもらったことがない。




気分を変えて!


かえ殿のベビーカーは、取り外してベビーシートにもなる、

対面式。

なんとなく気づいていたけど、最近はみだしている!


yukiの初めて子育て日記

おっきくなったなぁ。

このまま買い物&散歩に出たのが間違いでした、

泣くと、この上でブリッジして今にもおっこちそうになるかえちゃん。

仕方なく抱っこしてベビーカーをひいて、

今日は涼しいはずなのに汗だくの母。

帰ってきて、よし!


yukiの初めて子育て日記


対面式、卒業!

早く慣れてねかえちゃん!

ずーっと対面式だったので、


yukiの初めて子育て日記

見えないのが不安っ!


けど、その、成長の過程にうれしくなり、

yukiの初めて子育て日記


しばらく玄関。