ここ何日、うんち事件後、生活リズムもぐちゃぐちゃになってしまい、

ぐずぐずも悪化。泣くわ泣くわ、手がつけられないときも。

行きたいところに行けなかったり、思うようにお出かけできなかったので、

母もさすがに悪いものがたまってきてじめーーーーとする。こりゃいかん。



こんなときは!


yukiの初めて子育て日記


新生児スマイル榛くん。

癒される。


そしてあおちん。PCが新しくなって写真があまりないのが残念っ

「ゆーーーーきーーーーーー

あのねーーーーーアンパンマンのねーピアノーーー」


あおちんのあまったるーーい声が最高に可愛いのです。




さ、人様の子に癒されて!のんびり構えて頑張ろう。



でも1番しんどいのは、

すっかり土日は早起きが身に付いただんなさんかも。

眠いだろうに月曜から、

帰りが翌朝3時、にも関わらず、

やっとベッドに入ろうとしただんなさんに、

だめ!と言い放った私。

だって、最近かえは、だんなさん=遊ぶひととでも思っているのか、

テンションがあがってしまうのです。

今朝4時、おっぱいで目を覚ましていた彼女、パパの存在に気づきそうになって、

そわそわし始めたので、冗談じゃない!と思ったのでした。

眠りにつくまで席を外してくれました。

とほほのパパは、今日も遅い様子。あっちゃーーーーーーー


そんなパパとかえの、いつものスパルタの様子です。


yukiの初めて子育て日記

かえ、ここまでおいで。


yukiの初めて子育て日記

えーーーとおいいーーー


yukiの初めて子育て日記


いちおがんばるはげちゃぴんかえちゃん。


yukiの初めて子育て日記


やっぱりハイハイできない。


悔しくて泣くのにこれを延々やる。

でも夜中にやるのは母かんべんだ。


明日はご機嫌が戻ってお出かけできたらいいなー

さて、だんなさんが帰ってこないので減らないおかずをまたひとりせっせと食べるか。ちっ