ヴィーガンの食生活をしています
ヴィーガンとはなんぞや?
正確には、食だけでなく、生活全般において動物性のものを摂らない使わないライフスタイルのことを言います
が、私はそもそもそこに行きついたのは自分の体や健康のために取り入れてきた事の最終地点がヴィーガン食だったということでして、ライフスタイル全般、特に動物愛護の観点からヴィーガン生活をされている方々にとっては邪道と思われるのではないかな
でもこの頃、ネコと一緒に生活しだしたこともあり、動物の権利のことを考える機会が出てきたのです
例えばね、うちのネコがほんとにカワイイわけですよ❤️
(親バカ発言すみません💦)
かわいくてかわいくて、存在全てが愛おしいわけです
そんなかわいいうちのネコも、よそのお宅のネコも、よそのお宅のワンちゃんも、ウサギちゃんも、ハムスターちゃんも、動物園にいる動物も、畜産動物も、同じ命のはずなのに、なんで産まれた環境や種別が違うと家族になったり食べ物になったり搾取される側になったりしてしまうんだろう、と考えるようになってきてしまったのです
そんなふうに考えるようになった自分がほんと不思議なんだけど、、
かわいいうちのネコが例えば病気になって苦しそうにしたり、事故にあって命を落としたりなんて、想像しただけで涙が出るくらい辛いことで、
そこを辛く感じる私が、他のネコや動物がもっと酷い扱いを受けたり、人間の都合で命を決められたりしている現実はいいんかい、って
思うようになってしまったのですよ…
こういう感情って、理屈じゃないんだよね
そう思ってしまったらもう以前に戻すのは難しい
そんなわけで、今は“ライフスタイル全般ヴィーガン“に舵を切っています
ですが、家族の中でそんなスタイルを取っているのは私だけなわけで💦
どんなふうに他の家族と折り合いつけつつ生活しているか、これから少しずつ綴っていこうと思います