→↑? | だんなさんと私とお嬢と黒猫

だんなさんと私とお嬢と黒猫

優しい旦那さん
おてんばな娘(2012年7月出産)
カワイイうさぎさんと暮らしてます。
うさぎさんは2018年に天国へ
2020年に子猫を保護し新しい家族に迎え入れました
ヤモリ1匹 キレ芸が得意な文鳥
人3 生き物3 の楽しい毎日!

アクセス数が変らないのにランキングが上がるとは?

おバカな私には分りませーんヽ(;´Д`)ノ

 

今日は市内の小学校は入学式祝

娘の幼稚園も入園式=年中、年長はお休みだと勘違いしていて

昨日のお知らせを見たら

「明日から使いますので持たせて登園させてください」と書いてあり

娘に「ねぇ?明日、幼稚園お休みだよね?」と聞いたみた

娘「ちがう」

私「え?お休みでしょ?(だって手帳に書いたし)」

娘「ちがう!!先生やすみって言ってなかった!!(# ゚Д゚) 」

疲れと眠さでキレ気味の娘とバトルになりかけた所で

ママ友さんに聞いてみたら「お休みなのは水曜日だよ」だって

娘に「やっぱり明日幼稚園あったわ!!笑い泣き」と言ったら

ホラ、私が言ったとおりだったでしょ?と言わんばかりの

冷たい目線を向けられましたガーン

 

4歳こえーーーー((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

 

まっ、明日は雨らしいし、どっか連れて行け攻撃されるなら

幼稚園でラッキー口笛

 

そして今朝、いつものようにバスを待っていました。

幼稚園が大好きな娘は早く行きたくて行きたくて

常に早めに出ていて、いつも時間より早く来るのに全然来ない・・・

そして雨と風で寒いゲッソリゲッソリ

 

も・・・・もしやまた私の勘違いでやっぱり今日は休園だった!?

10分待った所でやっとバス到着

 

先生が下りてきて平謝りしてました

「ごめんねー!途中でトイレに行った子を待ってたら遅くなちゃったのあせる

って、娘の手を握って謝ってくれました

そんな事もあるだろう、誰も悪くない

きっと運転手さんも先生もこの気温で雨の中待たせて

申し訳ないやら、心配だわ・・・だったんだろうな

 

昨日の帰りは私が今まで

「この先生は大人が苦手なのか、子供は好きなのか、なんだろう」と

いつも無愛想で無表情だなと感じていた先生が

すごく自然な笑顔で娘に「忘れ物しちゃったねニコニコ」と言っていて

あー、この人は子供の前ではこんな顔をするんだビックリマーク

今まで疑心暗鬼になっていてごめんなさい。と思いました。

他の先生でバスに乗る時に娘が当たり前のように

先生の手を握って乗って行った瞬間

「かわいいっラブ!!」って顔をして娘を見てました

どの先生も子供に向ける笑顔は優しくて素敵ですラブラブ

幼稚園の先生って大変だけどやりがいもあるだろうな

バス通園だと、幼稚園の先生方全員が交代でバスの当番をするので

担任の先生以外にも顔と名前を覚えてもらえて

他の学年の子供達とも仲良くワイワイ出来る良さがありますね。

自転車での送り迎えは、他のお母さん方とも交流できるけど

私が知り合いを増やしたい訳ではないし

今、普通に仲良くしてくれている人たちで充分だし

自転車で送迎だと、パパさんが事故が心配で仕方ないようなので

バスにしてくれて良かったな~。

色々な事や人に支えられて日々生きてます。

 

なんかテーマが壮大になってきた爆  笑

 

日々感謝。