(水)の大人バド
昨日の基礎打ちでは、初の全面使用となりました♪
六条バドミントンクラブの練習は休みがちですが、大人バドにはついて来る子もいて、大人バド今人気の様です
さてさて、グリップテープは下から巻くって知ってましたか?
知らんよね~?
毎回説明書見ながら巻いてるんだけど、どっちがシャフト方向か説明書の図がよくわからんもんで、いつも上から下方向に巻いてました💦
先週の練習で、巻き方が逆だと指摘されたのと、余ったテープだけでは足りずテーピングで補強するという裏技では、テーピングの粘着面がすぐに出てきて、ネチョネチョするのもあり交換を決意! 心ウキウキ盛り上がるカラーのグリップテープを購入し、今度は間違えず下からシャフト方向に巻いて昨日の大人バドに参加したのでした。
なんか、いつもより決まる~やっほ~い!!(気持ちの問題です
)
で、諸先輩方のグリップを拝見させていただくと、、、何??!!三角部分の上まで巻くの??!!そこ、持つんか???! (持つことあるそうです💦)
シャフトの細っそい所以外全部グリップテープで巻き上げるそうです![]()
やたらとテープが余るな~、もう1回分あるんかな~ラッキーなんて思っていましたが、私は、途中までしか巻いていなかったことが判明しました。。
でもまっ、しばらくはこれでいいか![]()