こんにちは! 笑って気学YUKI塾の村田祐紀乃です。
日本は、桜満開の写真がFBやニュースでバンバン届いていますよね。
桜綺麗〜!
こちらカリフォルニアは、例年にないくらい、まっ茶茶のハゲタカお山が、いっぱい降った雨のおかげで緑です!
これもまた綺麗です。
うちの子供でさえ、山が緑だね〜!っていうくらい見慣れない光景見たいです。笑
今月、4月は、4月4日から5月4日までが4月節と言います。
天道は、北!
私の家は、南がすぐ海で、なかなか南の方は吉方取れないんだけど、北はいっぱい取れるので、天道吉方、今日もとってきました。
今日は、子宮ガンのチェックアップでしたので、ドクターのオフィスで。
余談ですが、子宮ガンのリスクは、年を重ねるごとに、配偶者(セックスパートナ)が変わらない限りガンにかかるリスクは年々減っていくそうな。
でも、乳がんは反対なんだって〜!
私も最後にチェックアップしたのはいつかしら〜?!というのほほ〜んな状態は、アメリカのお医者さんには叱られてしまうんですよ。。
マモグラフも賛否両論ありますが、早期発見は、大事ですよね。
お風呂での触診、やってますか?
話しそれましたね。。。
今月は、土用があります。
期間は、4月17日から5月4日までの18日間。
この期間、なぜか、ガーデニングしたくなるんよ〜!
それは、ダメダメ、ダメ〜! ダ〜メダメヨ〜!🎶
土の神様が支配する時なので、土を触ったり、土木工事も床や柱を取り払うようなことは避けましょう。
旅行も、この時期は、南東方位は、避けてくださいね。
オレンジ村から見ると、メキシコなどが南東になります。
お腹壊したり、熱が出たりするらしいですよ〜! 気をつけてくださいね。
土用の過ごし方は、衣替えをしたりするのがとてもいいみたいです。
夏の準備期間ですね。
さて、4月は、気学中級 4 が始まります。
笑って気学 入門編を受けられた方でしたら、中級編は、どれからでも受けれます。
こちらのクラスは、皆さんのリクエストにお応えしました〜!
<気学中級クラス4>
ハンティントンビーチ周辺
10時から13時 $100
運の消長 ー 今の自分の運勢、今後の流れがわかるようになります。
吉方の種類 ー 天道吉方、輪重吉方など、吉方の種類と効果がわかるようになります。
顕現期 ー 吉方の出る時期がわかるようになります。
五行の関係(さらに深く)ー 五行を使ってさらに深く関係性がわかるようになります。
暗算での本命月命の出し方 ー これがわかるとプロっぽいです!笑
そしてもう一つ!
YUKI塾参加された方なら、少なからず1回は聞いたことのある
十二支の展開のクラスも開催しま〜す!
これは、懇親会も含めてランチを食べながら皆でワイワイしましょう〜会ですので
気学を知らない方でもお気軽に参加くださいませませ!
そのほかのクラスの案内 → 詳しいことはこちら
を参照してください。
今月は、春休みもあります。
楽しいルンルンな春をお過ごしくださいませ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4月の星別運勢
〜村山先生の展望より一部抜粋
一白水星⭐️
うまく運ばない
気持ちが空回り
ランチミーティング 吉
ビターチョコ 吉
二黒土星⭐️
体調悪い
共が重要なポイントとなる
睡眠をしっかりとって吉
魚料理 吉
三碧木星⭐️⭐️
気分は上向き
恋愛は注意
親孝行 大事
麦飯 吉
四緑木星⭐️⭐️⭐️
恋愛に最適
ゆっくりと進む
新しい電気器具 吉
チョップドサラダにこだわりドレッシング吉
五黄土星⭐️⭐️⭐️
前傾姿勢に運気が宿る
柔軟さで調和の雰囲気を
遠方に吉あり
花見弁当 吉
六白金星⭐️⭐️
全体を見回すように
自己を制御する意識
感謝の気持ちを忘れずに
納豆ご飯 吉
七赤金星⭐️⭐️
とにかく忙しい
トラブル回避のこと
夜歩きは控えるように
こだわりベーカリー吉
八白土星⭐️⭐️
人間関係良好
生活が見えるように
宴会楽しい
親子丼 吉
九紫火星⭐️⭐️
落ち着いた生活
周囲への感謝が運気を上げる
寝違え注意
肉じゃが 吉
※ご自分の星がわからない人はこちらで確認!→本命早見表
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
簡単に4月と5月のクラス案内を書いておきます。
4月6日 (木)気学中級1 天の気 三碧、六白、九紫 10時〜1時 $100
4月7日 (金)気学初級編
4月11日(火)気学中級1 天の気 三碧、六白、九紫 10時〜1時 $100
4月13日(木)気学中級2 地の気 二黒、五黄、八白 10時〜1時 $100
4月25日(火)気学中級4
4月28日(金)気学中級3 人の気 一白、四緑、七赤 10時〜1時 $100
5月3日 (水)気学中級4 上参照してくださいね。 $100
5月9日 (火)気学入門 吉方が取れるようになります。 $150
5月15日(月)十二支の展開 気学を知らなくても受けれます。 $40
5月16日(火)気学初級編
5月18日(木)気学中級1
5月23日(火)気学中級2
5月25日(木)気学中級3
5月30日(火)気学中級4
詳しいことはこちら
を参照してください。
こちらの写真、
藍染のワークショップをされてるお友達の家で藍染をさせていただきました。
チクチクと丸2日間5ミリ間隔で縫い縫いした
血と汗と涙の結晶です!
とっても嬉しかったです!
奥が深いですね〜!
最後までお読みくださいましてありがとうございました。