いーちゃんがお誕生日を迎えました



10/3で9才です

気まぐれで甘えん坊で照れ屋で察しのいい?
個性豊かないーちゃんですが、
ここまで末っ子として、の〜〜びのびと育ててきたので お姉ちゃんになるとどうなるのかな?
ちゃっかり赤ちゃん返りのように毎日何度かハグを求めてきます



にぃにも小学校3年生の時にいーちゃんが誕生したのですが、サスガ男の子だからか?ハグして…はなかったけど『(俺を)見て!』『(俺の話を)聞いて!!』が凄まじかったです

お誕生日は大好きメニューをリクエストしてくれました。
ハンバーグと手羽先の唐揚げとサラダ

お安い御用
画像ありませんが、ハンバーグと手羽先の唐揚げはいつも通りで、サラダにはパーティー感?出してみよって事でモッツァレラチーズとか…使ってみたり。

ケーキは甘いものが苦手なので(チーズケーキでもほとんど食べない)、フルーツポンチ作ってみる?と誘うとノリノリ

缶詰に国産のものを選んだらホールケーキより予算よりオーバーしました…笑

youtubeでいーちゃんが、メントス入りにしたらサイダーを注いだ時にシュワッシュワになるんだって!!
って見つけてきたのでメントスもいれてみました。
確かにシュワッシュワになりました

普段から家族全員ケーキ🎂は余らせるので、フルーツポンチ良かったです

お誕生日の前の土曜日、運動会も無事終了。
今年はしっかり目で見たい
と、主人に撮影を任せてスマホはポッケに。

スマホにはお弁当の写真しかないでーす。
今年から生徒は教室で食べることになり、お弁当はいーちゃんだけ。
ホント楽できました。
運動会当日朝の労力が全く違いますね

ここ数年、大人6人+子ども(いーちゃん)1人ぶんを作っていましたから。
起きて15分で完成

残念ながらいーちゃんの赤組さんは負けてしまいましたが、悔しそうにしているのもまた良し

義父母も来てくれ、いーちゃんも喜んでいました。
今週のお弁当。
〜前日の夕飯から…親子丼弁当〜
これこそ5分で完成よ…
