おはようございます

今週も良いお天気でスタートしました。
週末は、先週まで2週連続で役員仕事があり
体力的にはイケてましたが運営側というプレッシャーで精神的にのんびりできなかったので
いーちゃんを義実家へ預けて主人とゆるゆる過ごしました。
IKEA行ったりスーパー行ったりホームセンター行ったり。
昨日はいつも通り半日仕事でしたが
今日は午前中にいーちゃんの参観があるので
休みました

ママ友とランチの約束もしてるし楽しみ

さて、月曜日のお弁当。
前日の夕飯にいなり寿司を多めに作ったので
唐揚げと〜 後はいつも通り。冷食で隙間埋め

そして本日、火曜日のお弁当は
昨日の夕飯がサムギョプサルだったので、特に取り分けられるものがなく
レトルトの照り焼きチキンとレトルトの焼売と
ふじっ子のお豆さんと、冷食の肉巻きポテト。
後はいつも通り(卵焼き・ウインナー・プチトマト)。
週末、IKEAで買ったホットドッグパン&ウインナーで朝食。
トマトジュースとヨーグルト、プチトマトとお弁当の残りの唐揚げ。
トマトジュースが嫌いなのでミルクコーヒーと
毎年、実家から送ってもらってますが
福島、東京、愛知と、みんな兵庫県の出身ではないのにみんな知ってるんやね

喜んでくれました

10年前ならおすそ分けする時に
『サヤも豆も変な色やけど腐ってるわけじゃないから! 美味しいから食べてみて。』と、説明が必要でしたが。
日曜日の夕飯。
そしてまさかの柿の葉寿司のサーモンとかぶった
IKEAのスモークサーモン
で、サラダ。

ニンジャアイスを買ってもらってにっこり

全然面白くなかったからケータイ借りてずっと遊んでたそうです。
そらそーや…
私なんてラインで送られてきた30秒ほどの動画もぜんぶ見られへんかったもん。
義母が元々この能楽堂へ行く予定があったところへいーちゃんを預けたんだけど
よく連れて行ったな…
しかもランチはあんかけスパゲティだったらしく
『からかったけど、言わないでガマンして食べた』
って。
気軽に預かってくれて感謝はしてますよ。
ほんと、土日ともゆっくりできたし…
でも、ちょっと違うんよねー。
あんかけスパゲティといい、能楽堂といい、
義母も愛知県で子育てしてたんなら
あんかけスパゲティが辛いこと
子どもにとって能楽堂なんて楽しくないこと
忘れちゃったかな?
いーちゃんはケータイゲームを思う存分できて
さほど不満げではありませんが
4時間もケータイゲームさせたくない?とは思わなかった?
かなぁ。
義母は少し天然なところがあるし(あ。義父も)
仕方ないかなーーーー

ちょっと対策を練ります。
ほんとーーに感謝してますが、たまーにズレちゃう義父母なので…
いや、でもありがとう。