こんばんはお月様キラキラ



火曜日から学校をお休みして点滴通いのいーちゃんですが

また今日も白血球の数値が思わしくなく
明日は登校してもいいけど点滴には来てね。
との事でした。



本人は

かなり元気照れラブラブ



昨日は病院から帰ってポテチをパクパク爆笑

{8F4F22F8-B674-49AD-BB20-11DBA2047A4C}




福岡在住の主人のいとこに、経営者財団の懸賞で当たった福岡の水族館のチケットを送ったら
こんなお礼が届きましたハートラブラブ

懸賞で当たったからお礼なんていいのにアセアセ

早速、食欲爆発いーちゃんがランチに
ミニオンカレー(レトルトのお子様カレー)で作りたい!!と、病後児のくせにそんなジャンキーなもの食べていいんか?
と思いましたが作ってみました照れ
{EA9D40BB-0565-457A-9FDE-12FD4A37E6B0}

{809A15B3-BDB1-4F63-8E0B-902F407972A9}

{7BD9BF23-A470-484D-B8D8-5D904584C0FA}



ラッコ・カニ・ホタテ型の内、どれで作るか散々悩んで

ラッコ完成キラキラ

いーちゃんが海苔を爪楊枝で配置していきましたが
『なんかブスになるーえー
と言うので、少し目の位置を鼻に寄せたら可愛くなりましたラブ
ブスの写真撮っておけばよかったタラー
{4BCE0791-31D1-4A55-8268-A4D2BE6D8371}


デコふりがなかったので真っ白ラッコになりましたが
とっても喜んで一瞬で完食。

前の晩にしんどくて食べられなかったお味噌汁と、かぼちゃのそぼろ煮も完食キラキラ
{B34D2B8A-CE92-4649-859D-43D4A32241FF}




そして今朝晴れ


主人は今日から1泊で東京出張なので
にぃにのお弁当だけ。

しそひじきふりかけ、もうちょっとキレイにかけたげて。やっつけ仕事全開。笑
{B557535F-F861-4F53-9062-4CF8C0CDCCD5}


そしていーちゃんの病院へ。

昨日は初日に1発で血管を射止めた看護師さんがいなくて
私はまた退席していましたが(恥)一度失敗したらしく
2発目で血管を捕らえたそう。

すごーーーく泣き叫んでいて、初日と様子が違うなと思っていましたが
私がいーちゃんの隣に戻ってからも
とても興奮した様子で
フンフン怒りながらなかなか泣き止まず
なだめるのが大変でしたアセアセ


始まるまでは
私:『好きな子の事考えてたら?』
いーちゃん:『そんな子いないよ〜照れ

とか、

私:『帰りに好きなお菓子買おう!』
いーちゃん:『カラムーチョがいい!スティックのほう!』
私:『じゃあ点滴の時、カラムーチョの事考えてたら!?』
いーちゃん:『やってみる。今日はなくのガマンしてみる。』

などとやりとりしていたのですが
1回目に刺された時はガマンできたのに(有言実行!立派!!)
血管を捕らえられず、2回目で『なんでまた!?』となり、号泣&激怒したそうですえーんカワイソウ…



そして今日…
また退室してソワソワ待っていたら
2、3分で呼ばれて…

あれ?  病院中に響き渡る泣き声がなかったぞ?


と、思ったら
全然泣かずに『(刺すの)おわったピンクハート』と、いーちゃん。
{51BA3EF6-11FE-4350-9DED-E935C15A0C09}


なれてきたのかも〜照れと、得意げでしたが
どの看護師さんにやってもらったか聞くと
最初の日と同じ人だったそうで。

やっぱり、上手い下手があるのでしょうか、
口数も少なくて、見た目もあまり子どもウケするタイプの看護師さんではありませんが
その看護師さんは次々と点滴や採血の患者さんのベッドを回ってらして

どうか明日も夕方の予約ですが この看護師さんがいますように…
と、願わずにいられませんでした。






病院から帰ると、主人が待ち望んでいたカウンターチェアが届きました。

{EEB618B6-A086-4BD2-B04A-211140788EB7}

夕飯の後、よくソファーで寝てしまう主人なので
私は掃除の時にどかしたり面倒になる割に
大して座らないだろうから…と、買い控えていたのですが
やっぱりカウンターキッチンなんやから、カウンターチェアが欲しい!!と。

何度も『私が夕飯の片付けをしてる時とか、チョイチョイ座ってよ!』
と、ちゃんと活用してくれるように釘を刺してから購入しましたが…

さて、どうなることやらニヤニヤ





このカウンターチェア、意外に喜んだのは子どもたち。


『おみせみたーい❤️』
『しゅくだいココでするー❤️』

にぃにも、『朝ごはんはここで食べたいなニコニコ
って。
{E7D3F2A9-01C5-4A65-A007-50F940C25173}



あっアセアセ
病後児にレトルトのカレーはどうなの?みたいな事を書いておいて
主人がいないからってピザ取ったのバレた滝汗タラー






しかしこのチェア…

主人チョイスですが、最後の候補たちから選んだのは私。



1脚13800円。

予算は2脚で25000円だったので、チト予算オーバー。 
 まぁいっかの範囲(こうやって予算オーバーを許してビンボーになってくの図)。
{D1F651C6-543F-4AB9-9823-94E5FD902426}



探していたチェアの条件は
曲げ木で、テーブルと同じトーンの木目で、PUレザー(合皮)で、レザーの色は黒。
できれば脚はブラックのつや消し。

で、あとはデザイン次第ね!!


…でしたが、今回購入したチェアで条件から外れるのは脚の色。
こちらはシルバーなのですタラー

包まれるような形状の曲げ木が素敵ですがピンクハート
{DC2EE990-45E6-48C4-A278-273606A5942D}



他に〜

お値段とデザイン以外が条件にピッタリだったのはコチラ。
1脚15800円。


曲げ木部分が女性らしい?フォルム?
だと思いませんか?

あと、レザー部分が多く、前後とも黒っぽい印象も好みではなく 却下。

あぁ、つや消しブラックの脚だけは素敵だな。
{FEF4169B-8F8E-4DA2-AA28-7A032BCDFD1D}




こんな値段でも(脚はシルバーやけど)あるやん!
と、見つけたコチラは1脚6980円。


{994868E5-A479-49A3-8DBE-FEF839ADC7E2}

安っぽ!!




そうか?
と思った方、いると思います。

が、座面のデザインが違うだけでこんなに変わる。
{277F1449-97BC-4654-9DBF-55C12C026AB0}

左が購入したチェア。
右が安っぽチェア。←言い方考えろ。

私たち夫婦には、お値段なりだということがよくわかったので、納得してお迎えしたカウンターチェアでした星




さて、明日は久しぶりに出勤できるぞ。


と、言ってももう金曜日やけど。

ワタクシ、月給制なので出ても出なくてもお給料変わらないのです真顔

夏休みなんかすごいよ、たまーーーにいーちゃん連れて手伝いに行くだけで1ヶ月ぶん頂いてます。

時給うん万円。


まぁ、色々とストレスもありますが
母でも妻でもない時間も大切です。




あ。   義父母と働いてるから嫁ではあるのですが。

これがストレスか。笑笑





どないやねん。