いーちゃんが3年間通った幼稚園は隣にプールがあり、一般のスイミングスクールとしても機能していますが
幼稚園のある時間は園児たちが学年ごとに順に入るようになっています。
授業のプールだけで楽しく入っていたいーちゃんは、『伏し浮き』や『犬かき』程度までしか上達しませんでしたが
バトンのように課外授業を受けている子は
もはやバタフライまでできる子も!
そんなプールの授業ですが、今週あと3回でおしまい。
今日は一年に一度の《プールの運動会》でした

プログラム

写真はありませんが、プカプカ浮かせたマットの道を走り抜けます。
いーちゃん、途中でバランスを崩して足のつかない所で落ちたーーー

すぐに先生に引っ張り上げてもらい、また走り出しましたが、今度はツルっと滑って尻もち

めっちゃ笑わせてもらいました

そしてつなひき。
いーちゃんは白組。
浮島に四人ずつ乗り、ロープを引っ張って進むリレーです。
6人ずつで、いーちゃんは2番でした



結果は白が3点、赤が4点で惜しくも負けてしまいましたが
みんな終始ニコニコの楽しい《プールの運動会》
でした




