今日はにぃにの卒業式でした。
3年間なんてあっという間ですね。
往復約8キロ、2時間半の通学路…そんな中、にぃには初めて野球というものをし、心身ともに確実に成長したと思います。
卒業証書授与式

低い声で大きくカッコ良く『はいっ!!』って言えました



また聞かせてくれました。
何度聞いても感動します。
本来の校歌も、私が今まで歌ったことのない調子の歌で、とっても素敵なのですが
小柄で童顔なので、恐らく40代なんでしょうけど
野球部でも一緒で、名サードとしてファインプレーもよく見せてくれました。
何より
ピンチに打つんです、この子っっ



野球激戦区の愛知県でも毎シーズンかなりいいところまで勝ち進む 某私立高校へ行きます。
もちろん野球で。 しかもすでに練習に参加しているそうです。
せんせ、おんぶー

いま、身長170センチ。
小学校の卒業時は143センチだったのに…
大きくなりました

そういや今日は桃の節句。
いーちゃんが幼稚園で作ってきたお雛様。
今年は狭い社宅最後のおひな祭りで、もうお雛様は出さなかったので、このお雛様を目立つところに飾りました



にぃに、本当に長い通学路も頑張って、3年間で6.7回しか休まず、元気で卒業できました






