お正月記事の執筆真っ最中ですが
今日、新築の建築現場を覗いたら基礎工事が終わっていたので。



建築現場に必ずある、アノ看板カナヘイきらきらカナヘイきらきらカナヘイきらきら
主人の名前が『○○様邸』って…ラブカンドーラブラブ
{2F0DFC65-2EBE-474D-86D0-3CA0197A5379}




基礎工事メンバーキラキラ
{C3A8F505-311E-4779-A7C3-C89D993E15FA}


東側から玄関ポーチ〜奥に階段と和室。
{FAF244B5-6C63-43D7-B8A8-13EA1BE8C766}



斜めの基礎は玄関の上り口。

玄関〜LDKを繋ぐドアは、我が家の唯一の親子ドア。
{5685FC6B-A7D4-40B3-A903-911031C275B5}

右側の凹んでいる所(基礎が一重のところ)は、屋外で2階が乗っかってきます。

真ん中のエリアはキッチン、左奥がダイニング。
{CFA59BF5-FC61-4C6D-8401-BC0B8C257157}



いーちゃんの足元より奥は斜面で、いかに斜面ギリギリに建てるのかがわかりますねガーン
{59C79290-5F54-47D1-932F-5C019A095794}


大丈夫、まえに建っていた家はもっと奥に建っていて、盛り土ではない自然の山をさらに地盤改良したので
地盤は頑丈なはず!

この景色が気に入って、地盤に何百万かけてでも欲しかったから。
{87EB4B16-D1EE-4ABB-9834-E25C6B7C2ED0}



ここへきて、間取りがうっすらと見えてきて楽しくなってきましたラブラブ

1/17上棟式予定日。
それまでに足場を組んで、大工さんが入ってトンカンするんだなー照れ




おまけ
〜本日の夕飯〜
{8420C7E2-F36C-4768-B671-6315967FF2E0}

サンマ開き干し
唐揚げ
ジャコトマト
お味噌汁


あー、早く素敵なキッチンでお料理したいてへぺろうさぎ