さてさて一週間以上も前のことですが更新ー


ディズニーシーのアトラク編です(1/21)。



アクアトピア
にぃにが一番好きなアトラクです。
地味なようでトリッキーな動きをするので
私も意外に好きです
5分待ち。
{12E00FC5-00CE-4DD1-A6A7-DDF176B57C09:01}


いーちゃん、キャーキャー言って注目を浴びていました
{96E999AE-22EF-4E07-AC1F-3373A379D450:01}


続いてタワテラ
ファストパスで。
{A2469B1B-1219-4277-9B0F-A38DB50B7EE7:01}

102㎝の身長制限ですが、いーちゃんは103㎝

{2B1F5C33-1A21-44BB-8019-4482C82BBF13:01}


勇気の印(身長制限をクリアするとつけてもらえる、紙のブレスレット)をつけてもらい…
{B6C60D42-C9B9-4166-B5A5-D05AF1D180AA:01}

中段左の2人がいーちゃんと私。
私は割と平気なので、いーちゃんの表情をニヤニヤしながら見ています

にぃには年長さんの時に初めて乗りましたが、見事にお尻が浮いていました。
ベルトがあるので平気ですが恐怖だったようで、それからも一番最後にシーへ行った6年生の時も乗りません
{374C9817-5393-431D-8DB1-FD7AE349F706:01}

出てきたところ。
いーちゃんの感想は『おなかがペコペコになったーーー
恐らく おなかがすいたという意味ではなく、内臓が口から出た感触だと思います。
私がそうだから。
{758840B2-7ECA-4DB6-B248-6121A8396700:01}


山の中に移動。

ここでは海底2万マイルに乗りました。
これも5分で乗れました

{8055A21F-E1F2-45CA-B600-96535E3B6A53:01}


そしていーちゃんが一番大好きなディズニーキャラクターのアリエルがいる
マーメイドラグーンへ
{C929C7ED-D90E-4130-B0DD-E056BF8CF94C:01}

ジャンピンジェリーフィッシュ。
{CC71C216-365E-463E-B8EB-6D0D0CAC7ABB:01}

アリエルのプレイグラウンド。
{AD969512-C2D1-4C64-8F56-0A20023E2383:01}

あったかいので、コートを脱いで。
お水がピュルーっと出るので、タイミングを見計らって走り回っていました
{B780BAA0-BEA7-40BA-842E-CDBFDF419FBA:01}

ブローフィッシュバルーンレース。
ボヨンボヨン動くので、いーちゃんは大喜び

{38BA6F7E-14B1-4EB4-AA21-C047BB89068C:01}

それからキングトリトンのコンサートを見て、アラビアンコーストに移動



ジャスミンのフライングカーペット。
シーの奥の方にあるから?  いつもすいていますねー
{552EC5B1-E223-4AD0-9BFD-9426C46189CD:01}


マジックランプシアターでジーニーのファンにさせてから

キャラバンカルーセル。

もちろんジーニーに乗るよね
{A58AF128-B99F-423D-941C-0AF244882CA6:01}

シーはいーちゃんと行くならマーメイドラグーンとアラビアンコーストだけだなと思っていましたが

意外に楽しめました





次はグルメ編とショー編とお土産編です。


ショーは…ご期待なさらずに