今日は母を連れて奈良の老健施設にいる父方のおばあちゃんに会いに行ってきました
98才

耳が遠く、もうあまり歩けないけど
すごく久しぶりなのに私のことを
覚えていてくれて…

前回、母が訪問した時に『めぐは名古屋』って言ったのも
覚えていてくれて、遠いのにありがとうと喜んでくれました



にぃには2度目。
いーちゃんは初めて会いました

みーんなで
おばあちゃん、とっても喜んでくれて
嬉しかったです!
ひいおじいちゃん、ひいおばあちゃんを全く知らない私。
このおばあちゃんは、にぃにやいーちゃんのひいおばじいちゃんなので、会えることが嬉しいですね
また会いにくるから、元気でいて欲しいです

そして奈良ついで…と言っても、また車で一時間半ほどかかりましたが、
北上して奈良公園へ。
名物の柿の葉寿司は、時間がないので車中でも食べられてよかったです

初めて食べた旦那さん、美味しい美味しい言ってました
ほんと、ご飯がフワリと押し寿司になっていて、とっても美味しかったです

大葉梅肉
刻み奈良漬け海苔巻き
アサリ佃煮の薄焼き卵巻き
鮭
昆布
穴子
柿の葉寿司(しめさば)奈良公園のお目当てはもちろん鹿さんと大仏さま

あかんあかん





遠足で来たことあるのに、やっぱりデカーい
って見てました。
りんごアメとイチゴアメを食べて帰りました
いーちゃん、鹿は平気でしたが
大仏さまは怖かったらしく、でも直視できない程度なので
後ろ向いてニヤニヤしてました


りんごアメとイチゴアメを食べて帰りました
父が亡くなっているので、奈良へ行くまで
月日がかかってしまいましたが
またおばあちゃんに会いに行きたいと思います









