こんにちは
今日は風が強いけど、お陰でお洗濯ももう乾きました![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/yu/yugakodani-7878/4242876.gif)
![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ru/rush1686/4252981.gif)
今週も昨日から一泊で旦那さんの実家へお泊まりのにぃに![[みんな:03]](https://emoji.ameba.jp/img/user/bs/bsroza/1197278.gif)
週末はすっかり入り浸っております。
いーちゃんはしきりに『にぃに、がっこ。にぃに、がっこ。』って![[みんな:04]](https://emoji.ameba.jp/img/user/to/toujours-ensemble9/2441787.gif)
![[みんな:05]](https://emoji.ameba.jp/img/user/yu/yukinko-days/20224.gif)
さて、昨日は近くにあるハウジングセンターに冷やかしに行ってきました
あっ
さきにお断り・・・
私たち夫婦は今のところ どっちかというとマンション派です(笑)
中にある小さな公園で、動かない未知の生物に乗って喜ぶいーちゃん![[みんな:06]](https://emoji.ameba.jp/img/user/la/lazyholic/404929.gif)
このハウジングセンターはかなり大きい![[みんな:07]](https://emoji.ameba.jp/img/user/la/lazyholic/404929.gif)
積水、ヘーベル、住友林業、ダイケン・・・20件くらいあったかな?
みんな素敵だけど
巨大な二世帯モデルが多く、さらにバブル期さながらのフル装備
建物だけで8千万~1億だそうです。
誰が買うねん

・・・っとまぁ、我が家は二世帯にはならない予定なので
住友林業(だったかな?)の、48坪モデルがあったので
じっくり見学


じゅうぶんですね
私、お掃除魔なので、広すぎると大変そうだし・・・
48坪でも持て余しそう
まだ現実的に考えてはいませんが、セールスマンさんいわく
『土地探しに2~3年かかる方が多いです。』との事
我が家の近くは、あの『愛・地球博』があった街にほど近く
地球博からかなりひらけてきて
新しい道路にお店
とにかく綺麗だし今、人気の街だそうで・・・
一応、旦那さんの希望の街なのですが 価格高騰なう(
)
でも、マンションで同じ広さだと・・・ 100㎡超え
マンションって事は便利なトコにしか建ってないし 名古屋、なにげに高いし
やっぱ、田舎で一戸建て

いつも思うけど、
田舎で安い家・・・でも車2台。
都会で高い家・・・車1台。
車ってお金かかるから考えてしまうね!!
にぃにがもう大きいので あまり迷ってるヒマないのですが
高校入学までには社宅を出たいなぁって・・・
狭くて古い社宅も、住めば都とはよく言ったもので慣れてきた
旦那さんは通勤徒歩20秒がかなり気に入ってるし 微妙
では、今から旦那さんの実家ににぃにを迎えに行きがてら
先日のカニのお鍋をしてきます~

iPhoneからの投稿

今日は風が強いけど、お陰でお洗濯ももう乾きました
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/yu/yugakodani-7878/4242876.gif)
![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ru/rush1686/4252981.gif)
今週も昨日から一泊で旦那さんの実家へお泊まりのにぃに
![[みんな:03]](https://emoji.ameba.jp/img/user/bs/bsroza/1197278.gif)
週末はすっかり入り浸っております。
いーちゃんはしきりに『にぃに、がっこ。にぃに、がっこ。』って
![[みんな:04]](https://emoji.ameba.jp/img/user/to/toujours-ensemble9/2441787.gif)
![[みんな:05]](https://emoji.ameba.jp/img/user/yu/yukinko-days/20224.gif)
さて、昨日は近くにあるハウジングセンターに冷やかしに行ってきました

あっ

私たち夫婦は今のところ どっちかというとマンション派です(笑)
中にある小さな公園で、動かない未知の生物に乗って喜ぶいーちゃん
![[みんな:06]](https://emoji.ameba.jp/img/user/la/lazyholic/404929.gif)
このハウジングセンターはかなり大きい
![[みんな:07]](https://emoji.ameba.jp/img/user/la/lazyholic/404929.gif)
積水、ヘーベル、住友林業、ダイケン・・・20件くらいあったかな?
みんな素敵だけど
巨大な二世帯モデルが多く、さらにバブル期さながらのフル装備

建物だけで8千万~1億だそうです。



・・・っとまぁ、我が家は二世帯にはならない予定なので
住友林業(だったかな?)の、48坪モデルがあったので
じっくり見学



じゅうぶんですね

私、お掃除魔なので、広すぎると大変そうだし・・・
48坪でも持て余しそう

まだ現実的に考えてはいませんが、セールスマンさんいわく
『土地探しに2~3年かかる方が多いです。』との事

我が家の近くは、あの『愛・地球博』があった街にほど近く
地球博からかなりひらけてきて
新しい道路にお店

一応、旦那さんの希望の街なのですが 価格高騰なう(

でも、マンションで同じ広さだと・・・ 100㎡超え

マンションって事は便利なトコにしか建ってないし 名古屋、なにげに高いし

やっぱ、田舎で一戸建て


いつも思うけど、
田舎で安い家・・・でも車2台。
都会で高い家・・・車1台。
車ってお金かかるから考えてしまうね!!
にぃにがもう大きいので あまり迷ってるヒマないのですが
高校入学までには社宅を出たいなぁって・・・

狭くて古い社宅も、住めば都とはよく言ったもので慣れてきた

旦那さんは通勤徒歩20秒がかなり気に入ってるし 微妙

では、今から旦那さんの実家ににぃにを迎えに行きがてら
先日のカニのお鍋をしてきます~


iPhoneからの投稿