お久しぶりですバラ

さて、我が家は5/2ににぃにが学校から帰ってきてから

私の実家のある兵庫県へ行ってきましたkuruma2♥akn♥

行きは四日市や宝塚でチョコチョコ混み・・・4時間半で到着!


5月3日(木)

ばぁばと一緒にいたいから・・・と、にぃにはばぁばとお留守番して

私と旦那さん、いーちゃんは神戸三田プレミアムアウトレット★

旦那さんのキャップとTシャツ、私は今回ナント!メイクBOXごと忘れてきたので(汗

母のメイク道具にはなかった(ここから毎朝、借りました汗)白いアイシャドウと眉マスカラを購入キラッ


ランチは最近ちょっと有名になってきたのか、3組ほど待っていた

西宮にあるさぬきうどん・いわしや

$◆◆◆気ままにッ★めぐぶぅのブログ◆◆◆-TS3U01800001.jpg

ここは地元へ帰ると必ず食べたいいきつけのおうどん屋さんmusiclove

いーちゃんもだいすき~はぁと(食べているのはタケノコご飯のおにぎりですが汗

$◆◆◆気ままにッ★めぐぶぅのブログ◆◆◆-TS3U01790001.jpg

ここぞと言う時に写真撮りわすれ・・・

おうどんの写真がありませんが、店内はこんな感じ~キラキラ☆
$◆◆◆気ままにッ★めぐぶぅのブログ◆◆◆-TS3U0178.jpg

おうどん大好きな旦那さんいわく、香川でなく、本州でこのクオリティーのうどんはマジで旨い!!・・だそうです顔文字


ただ、日本のうどん100選にも載っていて、混んできたのが残念~~しょぼーん





そしてそして夜は旦那さんの友達4人と私の母もみんな一緒に

西脇市にある播州ラーメンのお店『一番』へ~ラーメンにこ

旦那さんのお友達のお父さんがされているお店!

あっさりだけど甘めのスープで、麺も細くてツルツルっといただけます星

いーちゃんもちゅるちゅる美味しそうに食べていました!*


そして、お店の隣町、滝野町でGW恒例の『鮎まつり』があり、

この季節には珍しい打ち上げ花火を見てきましたたまや~花火





また中途半端に画像がなくってすみませんあせ

麺づけのこの日も楽しく終了~うふふ・・・sei




5月4日(金)

一番楽しみにしていたBBQバーベキューy’s

私の女友達4人と、その旦那様たち、こどもいっぱい…

え~~っと、子どもは18人上げ上げキラキラ

内、6人は子どもたちが連れてきたお友達でしたが

にぃにが4歳の頃からこのメンバーで集まりだして・・・

増えたね~~~!!

・・・なぁんて言っていましたうふふ・・・うふふ

しかし、よく呑んで食べたなぁ~ハート

子たちのお肉や焼きそばのお世話、男性陣のお世話で写真がないのが残念あせ

いつも、100均の網と安い炭、公園に転がっているU字溝で

カナリ玄人っぽいBBQなんですよっ

洗い物ゼロaya


今回、ウチが炭担当だったので、旦那さんは本領発揮!!

すごく上手に炭もいこり、大成功でしたおぉ!おお





5月5日(土)

にぃに、実家へ帰った時の恒例しゃぼん散髪しゃぼん!

いつもの美容室でいつもの美容師Sさんをご指名★のにぃに(旦那さんも横で切ってもらいましたが、旦那さんですら指名ないのに・・・akn

Before
$◆◆◆気ままにッ★めぐぶぅのブログ◆◆◆-TS3U0085.jpg


After
$◆◆◆気ままにッ★めぐぶぅのブログ◆◆◆-TS3U0202.jpg

目を見開いているのでキツく見えますが

お兄ちゃんポさがなくなって・・・悪ガキっぽく幼くなりました顔文字

ま、いつもこの状態からBeforeまで・・・そして同じように切って・・・の、繰り返しですけどねかお



私は美容院の待ち時間ちゅうに前職の同僚とカフェでお茶~カップ1おはな

前日に淡路へ日帰り旅行にへ行っていたらしく、

あわぢびーるをお土産にいただきましたよビールキラッ

$◆◆◆気ままにッ★めぐぶぅのブログ◆◆◆-TS3U0160.jpg



そしてこの日、またまたにぃには私の弟が友人宅でBBQをするというのに惹かれて別行動うさぎ

母と旦那さんと、いーちゃんと私とで

清水寺京都・宇治maikoへ行ってきました宇治ハート

平等院がとっても混んでいて、入るのに長蛇の列だったので

参道散策とスイーツが目当てだった私たちは(akn)平等院は諦め・・・あせ5

宇治川周辺を散策~*ぉ花
$◆◆◆気ままにッ★めぐぶぅのブログ◆◆◆-TS3U0185.jpg$◆◆◆気ままにッ★めぐぶぅのブログ◆◆◆-TS3U0194.jpg
ひきたて抹茶粉末をトッピングしてくれるソフトクリーム
$◆◆◆気ままにッ★めぐぶぅのブログ◆◆◆-TS3U0188.jpg
並んでいたけどすぐに買えましたよっ
ねっとりしたアイスで、とっても美味しいー

いーちゃんは抹茶部分にゲゲっぷ  笑ぷ



そしててぬぐい屋さん亜友未
$◆◆◆気ままにッ★めぐぶぅのブログ◆◆◆-TS3U0200.jpg
$◆◆◆気ままにッ★めぐぶぅのブログ◆◆◆-TS3U0189.jpg

この棚の何倍もてぬぐいが並んでいて 最初はラスト1枚と聞いて

草むらに飛び交う蛍の柄(これもステキだった!)を選んでいましたが

京都ならではの柄が欲しくなり、祇園まつりの柄に決定!

$◆◆◆気ままにッ★めぐぶぅのブログ◆◆◆-TS3U0198.jpg
$◆◆◆気ままにッ★めぐぶぅのブログ◆◆◆-TS3U0199.jpg

渋いでしょぷ  町屋の土間から見ている感じの構図が気に入りました~ハート☆



そして本日一番のお目当て『中村藤吉平等院店
$◆◆◆気ままにッ★めぐぶぅのブログ◆◆◆-TS3U01910001.jpg


宇治川が見える待合室で1時間待ちaknぷぷ
$◆◆◆気ままにッ★めぐぶぅのブログ◆◆◆-TS3U01920001.jpg
これこれ!!11 ☆*宇治抹茶ゼリー☆*

こちらもアイスはねっとり濃厚heat+kira* ゼリーは色の割にはあっさりheat+kira*

旦那さんはhana.ほうじ茶パフェhana.(ちょっと手をつけたアトでごめんなさい)

$◆◆◆気ままにッ★めぐぶぅのブログ◆◆◆-TS3U0193.jpg

小さな器にはほうじ茶が入っています。これでアイスをとろけさせて食べるのかな?

ちょっと正しい食べ方は不明のままですが、ほうじ茶のカナリ香ばしい味がして、美味しかったです花



そして、伊藤久右衛門でお土産を購入~wハート☆

会社の皆さんに丹波の黒豆大福と
$◆◆◆気ままにッ★めぐぶぅのブログ◆◆◆-TS3U0159.jpg

抹茶でくるまれたお豆菓子にこっ
$◆◆◆気ままにッ★めぐぶぅのブログ◆◆◆-TS3U0201.jpg
$◆◆◆気ままにッ★めぐぶぅのブログ◆◆◆-TS3U0197.jpg



そして帰りに、親友に会いに行きました…しゃぼん

2月に女の子の赤ちゃんが産まれ、それから私は初めて地元に帰ったのでやっと見に行けました!!11

抱っこしたら泣かれちゃったけどしょぼーんあせ

いーちゃんも不思議そうに指さして何か言ってましたうふふ・・・

お目々の大きな友人そっくり!!11

絶対べっぴんさんになるなぁ~~aya水玉


ブロ友のこゆきさんが仰ってましたが、産まれたての赤ちゃんを見ると自分の子どもが大きく見える!

まさにそう思いましたし、旦那さんもそう言っていました♪




今回のゴールデンウィーク、にぃにとは何かと別行動が多かったけど

まぁ、したい事をしたいメンバーと、存分に楽しんだのでしたにこシャボン黄色




そして5月6日(日)・・・

GW最終日の渋滞を考慮して、朝9時半に実家を出、

ほとんど渋滞もなく、20分ほどの休憩も挟み、3時間チョイで帰宅ピンクキラキラ


新名神高速道路の土山SAでいつも『食べたいな~』・・と思っていた

越前若狭の焼き鯖寿司も食べられたし(めっちゃ美味しかった!!
$◆◆◆気ままにッ★めぐぶぅのブログ◆◆◆-TS3U0195.jpg

帰って片づける時間もたくさんあったし

地元を出て3年目、だんだん帰省も上手になってきたかなri-ma




ただ・・・・メイクBOXは忘れたけど・・・ね微妙顔18汗

















ペタしてね