今日、4時ころ帰ってくるはずのにぃにがお昼過ぎに帰ってきました・・・ランドセル



うれしそうに・・・

$◆◆◆気ままにッ★めぐぶぅのブログ◆◆◆




ナント・・・学校閉鎖!+!!


先週から1年生・3年生・2年生・・・と各学年3クラスのうち

1クラスずつ学級閉鎖になっていって

にぃにの4年生も秒読みだな~~・・・と思っていたら、

金曜日に4年生のにぃにとは違うクラスが閉鎖にびっくり!!



5年生と6年生は校舎が違うので、今のところ大丈夫だったみたいですが

ついに今日午前中に学校からメールがぇへこみメール


全校661名のうち、160名がインフルエンザかその疑いの風邪症状でお休み

・・・だそうですがーん




うちのにぃにはそんな状況でも元気にしているタイプで

今回も今のところ元気上げ上げ
(もちろん新型インフルの時はかかりましたけどね^^;)


『な~~~ おかあさ~ん、明日どこ行く~~ぽっ♪???』


などとのたまう息子・・・下下


ま、自習用プリント著者名でも作ってやって、頑張ったら

1日くらいは出かけてもいいかなと思ってますえへへエヘヘ


もちろんうつってなかったらの話~~ためいき

金曜まで出かけるな、でも元気・・・は、かわいそうなので汗



月・木通っているスイミングはとりあえず今日はお休みしました汗

学校からはお稽古ごとや塾も休むよう言われていますが

来週はスイミングの2カ月に1度の進級テストなので

木曜日は行ってもらうつもりですプールためいき



こういうのって、正直に休む家庭もあれば、

元気だからと行かせる家庭もあっていつも迷いますが。。。


お子様のいらっしゃるみなさんは、こういう時どうされてますか?