こんばんは('-^*)/
今日は雨が降ったり晴れたりで
洗濯ものを部屋干ししたり外に出したり
忙しかったです

専業主婦でありながら、まぁまぁバタバタしているので、
去年の3月までフルタイムではたらいてましたが
どうやってこなしてたんだろう・・・と。(笑)
さて、
今日のメニューはメインが “ぶり大根” でした


この ぶり というお魚、大好きなんですが
出世魚でして
ぶりの一回り小さいのが 関東では・・いなだ
関西では・・つばす
といいます


関西から関東に引っ越してきた私は
つばす1匹を買いたかったのに
“ないな~”
と、しばらく探した覚えがあります

他にも関西から関東へ来てカルチャーショックをうけたことは
食パンが6枚切と8枚切がメイン
関西では4・5・6枚切がメインです。
5枚切をいつも買っていたのに
“ない~”
と・・(笑)
未だに6枚切を物足りなく感じながら
毎朝いただいてますが

あとは
紅ショウガ!
千切りはありますが、関東にはみじん切りがない

あ、たまにあるスーパーもありますが、
関西のスーパーほどどこにでもありません・・・

そんなわけで、ちょっとこまったりしますが、
違いを探すのもなかなか楽しかったりします
