第19回西宮洋菓子園遊会 後編 | ボヌール☆花粉 松本由紀子オフィシャルブログ



 
第19回西宮洋菓子園遊会 前編の記事はこちら。





 
4皿目のテーマは“温かい&冷たいオープンサンド”🥐
こんがり熱々、とろとろのチーズの香りにうっとり。



 
*サンドウィッチ(ライト洋菓子店/林田伸生)
カナッペ風オープンサンド🍞



創業昭和30年。西宮一古いお菓子屋さんの3代目は、シンプルなサンドウィッチを。


ビゴの店で修行をしたシェフが焼き上げる食パン(各食)は、一日8本限定🍞
午後4時とおそらく日本一焼き上がりが遅い食パンですが、人気のため予約必須です!


今流行りの耳まで柔らかいタイプではなく、サクっ、もちっとしっかりとした歯ごたえの食パン。
なんとも言えない舌触りのよさで、シンプルな具材をしっかりと受け止めていました❤




 
*クロワッサンディアブロのタルティーヌ マルゲリータ風
(エルベラン/柿田衛二)



 香ばしく焼き上げたクロワッサンにイタリア産トマトとリンゴのスライス、とろとろ熱々のモッツアレラチーズ🥐🧀



ディアブロ=悪魔と名付けられた理由は…バターたっぷりのクロワッサンの上に、さらにバターを塗り、たっぷりチーズをのせた恐ろしく高カロリーのタルティーヌだからだとか(笑)
おいしいものが高カロリーなのは世の常。
罪悪感をもちながら食べるなんてナンセンスですよね❣️

 
エルベランさんは、実は秘かにミートパイなどお料理系も絶品なんです
登場機会が少ないので、ぜひ皆さんリクエストしてみてくださいね!




 
ボリューム満点のお口直しのひと皿でした。




 


 
5皿目のテーマは“アシェットデセール ショコラ”🍫
ここからは、お一人でひと皿を仕上げられました。




 
*ベイクドレアーショコラ
(ケーキハウス ツマガリ/池田政介)



ショコラをふんだんに使い、口溶けよく焼きあげたベイクドショコラ🍫
酸味のキャラメルパッションソースと、お店のチョコクッキーを砕いたカリカリ食感のクラムをアクセントに添えて🎶



ハイカカオではなく、フルーティーで香り高くスパイシーなドミニカ産のショコラを使用🍫
乳化が難しく、分離しないように注意しながら湯煎焼きにされています。


5皿目なので軽い食感に仕上がるようメレンゲをたっぷりと合わせ、焼きチョコをイメージして口溶けよくホロホロとした食感に。

芳醇なアロマをはなちながら、ミルキーな生クリームと一緒にゆっくりとお口の中でとろけていきます💗

フォンダンショコラよりも食感は軽やかながら、ショコラ感はしっかりとした、まさにレアなテクスチャーの焼きチョコ



飾りの葉っぱ型の抹茶ショコラは、終了後パティシエの皆さんから注文が殺到するとかしないとか(笑)🌿






 
6皿目のテーマは“秋のアシェットデセール”🍁



おおとりを飾られるのは、やはりこの方
にしのみや洋菓子研究会代表の新田シェフです。




 


 
*和三盆アイスのモンブラン 抹茶とプラリネソース添え
(パティシエ エイジ・ニッタ/新田英資)


和三盆風味のミルクアイスに、丹波栗のモンブランクリームを絞って🌰
抹茶のアングレーズソースに、アクセントとしてヘーゼルナッツのプラリネを加え、飴と紅葉があしらわれています🍁



最後のお皿なので重くならないよう、中はクリームではなくアイスにされたとのこと🍨




 
丹波栗を蒸して自家製ペーストにしたモンブランは、お店でも人気商品
香り豊かなこの栗のペーストに、やさしい甘みの和三盆アイス、抹茶、プラリネを合わせ秋を感じるひと皿に🍁



土台に忍ばされたダックワーズが様々な旨みと香りを受けとめ、温かな食感を添えていました。
ぜひ今の時季限定のモンブランも食べに伺わなくっちゃ🌰









 
以上11名のパテ ィシエによる、6皿12品の贅沢なる饗宴👨‍🍳



スイーツライブと銘打つとおり、写真だけでなく動画も撮りたい❣️とお客さまに思わせる、ムービージェニックな演出満載で心もお腹も大満足の2時間でした📹



帰りには、スイーツライブには出席されていない参加店の焼き菓子もお土産に🍪




 
今回は専門学校で開催されるようになって2年目。

ホテルの時よりもパティシエさんとお客さまの距離が近くなり、笑顔あふれるとてもアットホームな雰囲気でした(*ˊૢᵕˋૢ*)


物理的な距離だけでなく、心の距離もぐん!と縮まったようで…今の時代にとても合ったスタイルですね❣️




 
熱いものは熱いままに、冷たいものは冷たいままに。
できたてを提供するからこそ表現できるギリギリのテクスチャー🍽
パティシエさんが個性と技術の本領を発揮できる、それがアシェットデセールの魅力です
そこにさらに、作る過程も見ることができるという特典付きの“スイーツライブ”。
お客さまにとってこれ以上の贅沢はありませんよね💗

個々の個性は発揮しながらも、ひと皿の中でのバランスを考え、さらに全体の流れとバランスが考えぬかれた今回のコース🍽
しっかりとしたポーションのスイーツが続くので、お口直しにサレ系を挟んだり、重い軽いの緩急をつけたりと、様々な工夫が凝らされていたので、皆さん最後までおいしく完食されていました🍰
素晴らしきチームワークの結果ですね





 
いよいよ来年は20回目を迎える『西宮洋菓子園遊会』。
このようなイベントが、ここまで長く続いているのは全国でも珍しいことではないでしょうか⁉︎

参加店が増え、この会が20回、30回と続いていきますように…
そして「ケーキ工房のあるまち西宮」の認知度が高まり、スイーツを目指して西宮に沢山のお客さまが集うようになり、西宮がスイーツの街としてますます発展していきますように。。。
宮っ子だった私も、微力ながら応援していきたいと思っています💗

きっと来年もかなりの高倍率になることと思いますが…是非ふるってご参加ください❣️