
本日は、お取り寄せ講座@よみうり梅田文化センター第1回目。
今回のテーマは、ロールケーキでした。
初回ということで、生徒さんの好みを把握する意味あいもあり、
シンプル&プレーン系のロールケーキを7種類セレクトさせていただきました。
今はお取り寄せできるロールケーキって、とても選択肢の幅が広いですよね。
テーマ:ロールケーキで、あと10回ほどお取り寄せできそう^^;
私自身が、細切れにカットされたケーキを食べるのが好きではないので
(ケーキが可哀想だし、シェフに対してもとても失礼な気がして・・・)
ちゃんと1cut分の大きさ(約3cm)にカットできる本数を注文したので、
種類はやや少なめかな?!
でも皆さん半分ずつ持って帰られていたので、
これぐらいでちょうど良かったのかな?!と思っています。
ハーフカットずつを箱に詰め合わせると、素敵なお土産になっていましたものね(*^^*)♪






今回はお取り寄せといいつつも、関西で人気のあるロールケーキも食べていただきたかったので、
以下の3種類は、お取り寄せではありませんが・・・
●モンシュシュ:堂島ロール(当日朝、焼き立てを配達していただきました♪)
●五感:お米の純生ルーロ(当日朝焼き分を、百貨店のOPENと同時に受け取りに行きました♪)
●シェ・ノグチ:たまごロール(前日の夕方に焼きあげていただき、お店まで受け取りに行きました♪)
●足立音衛門:栗のロールケーキ
●清月:イタリアンロール
●パティスリー・ドゥ・シェフ・フジウ:ソシソン・オ・パンヴリュ
●菓子工房ルーヴ:和三盆手巻
シンプルながらも、いわゆるプレーンのロールケーキではなく、
それぞれ素材にこだわりのあるものをセレクトしました。
中身は・・・あとのお楽しみということで♪
講座を終えて・・・
写真を撮って、1種類ずついただいて、ちょこっと感想を述べて、また次のロールをいただいて・・・
皆さんに感想をおうかがいしたんですが・・・なかなか大勢の前では言いにくいですものね^^;
ゆるやか~に、お喋りをしながらお茶会をしているムードで終わったので、
楽しんでいただけたのかなぁ・・・と不安だったんですが、
帰宅すると、皆さんからメールをいただいていて、とっても嬉しかったです(*^^*)♪
皆さんも初回ということで、緊張して話かけられなかったんです~とのこと。
えっと・・・私、緊張していただくようなキャラではないと思うんですが^^;
次回からはたくさん話かけてくださいね~♪
皆さんで色々情報交換できる、楽しい講座にできるよう頑張りたいと思います。
あのお店に行きたい!あのお菓子をお取り寄せしたい!
こんな美味しいお菓子見つけました~♪などなど
なにかありましたら、お気軽にメールをいただけると嬉しいです。
こんな全く先生キャラではない私ですが、どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
*****************************************
ユキちゃんのことだから、こんな状況でもきっとお菓子屋さん巡りをしてると思うけど
大丈夫~?って、たくさんご心配メールをいただいているんですが・・・
お察しの通り(笑)、普通にお出かけしています。
でもやはり街中は閑散としているし、電車の中でも9割ぐらいの方が
マスクをしていて、かなりピリピリムードです・・・
(マスクがあと3枚しかないんだけど、どこのお店も完売で…)
早く収束するといいんですが・・・難しいですよね。
感染された方々が1日も早く完治されますように・・・
それとは別のことで、最近ずっと涙目で、心配をかけてばかりでごめんなさい。
でも、復活するにはもう少し時間がかかりそうかなm(_ _)m