こんにちはニコニコ
小6から3歳まで31


宿題バトルで怒ってばかりむかつき


否定とジャッジしかしない母代表!!



 今は大変身!子ども達を
穏やかに見守れるようになってきたよだれ

親勉インストラクター
親勉チビーズインストラクター

傾聴コミュニケーション協会

      インストラクター




    茨城のメロリーナこと
      きむらゆき
です


メロリーナ❤︎の開講情報はこちらから☟☟

無料のメルマガを配信中


小5長女と一緒に

現役の救命救急士さんから

AED救命講習を受けましたー!

理科は外だけじゃない…

生活の中に『理科』です



今回は親子活動の1つとして、

うちの子の通う小学校は5年生で

必ず開催されているようです。

当たり前にある命が、

当たり前じゃないこと。

こどもの心停止は学校で起こることが多く、

年間およそ300件あるそうです。

娘は行き渋りの不登校。

今日は一緒に活動したくて、

私がお願いして登校してくれました。

それは、

我が子達が陸上をやっているから。

心停止の事故はどうしても

運動中が多いんですよね。

だから、

もしも遭遇した時に

どうしたらいいかをまずは

知っていてもらいたかったんです!

家庭では

こういった機材を使用しません。

AEDの機械もきっと娘は

商業施設の壁にあるなぁ位の知識

かもしれません。

なかなか体験できないことを体験して、

長女は、

『わたし、むーりー!

もしもの時はお兄ちゃんにやってもらう!』

だそうで…

いつもケンカばかりしているのに

こういう時には頼りたいのね♪


それでもいい!

遊びに変えて大変さを知り、

人に頼ることを覚えて、

自分にできることを増やしていこう!

ところどころに

心臓のつくりや脈の測り方。

異常な呼吸のこと!

あれ?

これ理科じゃん!

https://system.faymermail.com/forms/22393


やっぱり理科は

生活に密着しているんですよね。

6月の親勉ラボは『理科』

人体のワークはありませんが、

神話のお話や自由研究に使えるワークを

お届けします!


親勉インストラクター

きむら ゆき(メロリーナ)


親勉インストラクター

親勉チビーズインストラクター

傾聴コミュニケーション協会

インストラクター

      きむらゆき(メロリーナ❤︎)



メロリーナ❤︎の無料メルマガは☟☟

ここでーす!




こちらからも最新情報をご案内中ですチューリップ

友だち追加