こんばんは~!
朝のブログもたくさん見ていただきありがとうございました~!
コメントもめちゃくちゃたくさんありがとうございます
「果たしてこの後チビドキがどうしたか」の回答も全部読ませてもらっています!
今回の問題ですが、そもそも小学生くらいだと3人で遊ぶって難しいケースもありますよね💦
3人っていう人数に限らず、みなさんも子どもが学校でちょっとイヤな想いをしちゃった…なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか💦
それも経験、と思いつつも親としてはちょっと心配になることもあったりしますよね

今回みたいに二人が一人の取り合いになった場合。
私ならもうめっちゃベタな回答やと思うんですけど
「3人であそぼう!」って言うかなって思うんです。
とにかく穏便に済ませたい!💦
親として実際その場にいた場合も、「3人で仲良くしーや!」とか言っちゃいそう。うん

学校嫌いの自称コミュ障のドキ姉にも「ドキ姉やったらどうする?」って聞いてみたところ
「あ~。小学校の時ってそういうのめっちゃあったなぁ・・・。
私ならもう目の前で繰り広げられる争いにオロオロして、何もできずにただただ見てると思う・・・。」
って言っててそれもめっちゃわかるなぁ・・・って思いました~

小学生くらいだとなかなか自分の意見が言えなかったりしますよね💦
私もドキ姉もネガティブ&人の顔色を伺って穏便に済ませたい・・・みたいなところがあるので、こういういざこざを乗り越えるのはあんまり得意な方ではないと思います

で、今回!!
スーパーポジティブシンキングのチビドキが出した答えはこうでした~!
「どっちがチビドキと遊ぶか、でケンカになってたからさ・・・
そっか!!
チビドキがおらんかったらケンカの原因がなくなるやん!
って思って
じゃあ今日はチビドキが帰るわ!って
ひとりで帰ってきてん!」
が正解でした~!
\そして今回なんと!!/
非常に細かいところまで正解してる方がお一人いらっしゃいました・・・!
チビドキちゃんは…たぶん家に帰った!
ではないかな?!
2人がチビドキちゃんの取り合いで揉めてるなら、私が帰ったらいいんちゃう!ってならんかなwww
お見事正解でございます~!

もうこのチビドキの行動がネガティブ出身の私やドキ姉には思いもつかない対応だったので
「えーーー!!」
「ケンカしてる二人を置いて帰ってきたん!?」
とびっくりして思わず爆笑したあとに今度はだんだん心配になってきて
「ケンカしてる二人置いて帰って大丈夫やったかな・・!?」って言ったら
「いけるいける。
二人になったら二人で遊ぶやろ♡」
って言っててなんなんメンタル強すぎるやんって思いました
二人を置いておうちに帰ってきて、ひとりクーラーの効いた部屋でASMR聞きながらスヤスヤとお昼寝してたと思うと、あまりのマイペースぶりにまたまた笑いが止まらなかったです

・・・もちろんこの対応が「正解」とは思ってません!
もっといい解決方法があったかもしれないけど、あくまでチビドキが自分で考えて行動したってだけで、私にも本当の正解はわからないです。
でも二人を置いて帰っちゃった次の日、学校で気まずくないかな…?って母はちょっとだけ心配したけど、なーんにも気にせずいつもどおりニコニコで登校して行くメンタルが、ちょっぴりうらやましくなったくらいです
♡
ちなみにあいちゃんとれいちゃんとは今も仲良しでよく遊んでるので、先に帰っちゃったけど大丈夫だったみたい・・・!(ほっ)
マイペースなチビドキと遊んでくれてほんまありがとうって今度言いたいです

♡
暮らしの愛用品はこちら

読者登録もぜひよろしくお願いします
