こんばんはー!
最近ドキ姉と一緒にファッション雑誌を見たり、お買い物に行ったりするのがすごく楽しいんです♡
服もシェアしたりしててなかよぴ
それで明後日に買おうと思ってるバッグも
一緒に使いたいなと思って
今日写真を見せたんですね??
スクエアでコロンとした形がかわいくて買うっていうのは前から決めてたんです!
…でも色でずっと迷ってて…。
なんだかんだバッグって黒が好きやったりするけど、黒は他にも持ってるしなぁ…

でもこのカタチの黒は持ってない…むむ。
そやけどこの写真で見たら私…キャメルがいいかも!!
キャメルやとドキ姉も似合うと思うし、よしっ!!キャメルにしよー---!!
っと決めてドキ姉に今日見せたんです
ね?
そしたら
「んー-----。
私は白がいいな♡」
って言われてビックリしたんです。
いや何がビックリってドキ姉ってオタクグッズ以外は自分で「この色がいい!」とかあんまり主張しないタイプだったんです

ネガティブすぎて
「…選ぶ自信ない💦 ママ決めて…。」
「え、おかしくない?ほんまにこの色でおかしくないかな!?」
とか言うタイプだったので、わりとパッと白!って言ってきたことに母さんちょいとビックリしました。
…とそんなふうにせっかく珍しくドキ姉が自分で選んだのに
「えーーー!キャメルもかわいくない!?」
と大人げなくキャメルを推してみたけど(コラ)
「キャメルもかわいいけど、白が好きかな~」とやっぱり白がよかったみたいです

こ、これは白(アイボリー)にすべし…!?
たしかにアイボリーもかわいいし
も、もういっそのことふたついっときます…!?

ちなみにみなさんはどの色が好きですか??
しおりちゃんも見てくれてるかもしれないのでよかったら教えてくださーい♡
○10%オフクーポンも使えます
…最近はこうやって服とかメイクとかの話ができるようになって、すごくうれしいです…。
今の時代こんなこと言ったらよくないのかもしれませんが…
私は父、兄との3人家族で
男ばっかりの暮らしが長かったので
同性とこんな会話できる暮らしに憧れていたので、今がすごく楽しいです…!
今日はチビドキの習い事に連れていってくれたのですが、私のコラボブラウスのピンクを勝手に着てました

♡
(ピンクは完売しています…💦)
世間の高校2年生よりはかなり幼いですが
自分でバッグの色もパッと選べるようになり
(笑)
ちょっとずつ成長しているドキ姉でした…♡
そして…習い事送ってくれるの助かります…
(400円あげたけど…)
おうちで和カフェ最高ー!!
鹿児島県産の抹茶100%!!!
もう抹茶!
めっちゃ抹茶!
○鹿児島県産100%抹茶-PR-
お茶パックとかに入ってないそのまんまの抹茶を使うの、42年間生きてきて実は初めてだったのですが、これがめっちゃ簡単!
回転寿司とかにある粉茶のように、お湯やお水と混ぜるだけで香り高いおいしい緑茶が飲めます~!!!
(ペットボトルに抹茶と水を入れてシャカシャカ振るだけでも飲めます♡)
そのまま抹茶として飲んでもおいしいけれど
私はぜひこれでおうちでカフェメニューを作ってほしいんです…!
もう家で作ったら、あまりのカンタンさとコスパの良さ、そしておいしさにびっっっくりしました
♡
まず濃いめに抹茶を作るじゃないですか?
(分量はテキトーです)
それをバニラアイスにかけるだけで
抹茶アフォガードができちゃうんですっ!!!
これがめー--っちゃおいしい~
♡
大阪にある和カフェで食べたのよりおいしい…!
アップでも見てください~!!!笑
たまらーーーん!
そしてそして~!!!
お外で飲んだらなかなかのお値段がする抹茶ラテ!
濃いめに入れた抹茶にお砂糖をすこーし入れて、あたためたミルクを注いだら…
抹茶ラテの完成です~!!!
むしろお店のよりも甘さが調整できるので、「カフェの抹茶ラテが甘くて飲めない」…って方にはぜひおうちでこのおいしさを味わってほしいです~!!!
ちなみにミルクフォーマーは我が家のはこちらですが
お手頃価格のもありますよ~!
(ミルクフォーマー持ってない方はミルクを温めるだけでももちろんOKです♡)
おうちでおいしい抹茶や抹茶ラテが楽しめるこちらのお抹茶…。
ドキ読者限定クーポンいただいています!
通常100g2袋2,000円のところ
ナント今回・・・
55%オフ!
ドキクーポン使用で2000円が
900円になりまーす!
○55%オフクーポンはこちら
(9月3日のみ使用可)
900円でめちゃくちゃ何回も抹茶ラテ飲めます…
ただしクーポンが使えるのは明日の3日のみなのでお気をつけください💦
あとお菓子作りがお好きな方は
この抹茶を使ったレシピがこちらにたくさん載ってるのでぜひ作ってもらいたいです~!!
→抹茶レシピはこちら♡
私はみなさんご存知の通り,お菓子作りがあんまり得意じゃないので…
手軽に作れるラテやアフォガードで楽しみまーす!
暮らしの愛用品はこちら

読者登録もぜひよろしくお願いします
