こんにちは


田舎を飛び出し、行ってきました!
行ってびっくり...
昔私、少しの間んー1年かなー?
保険レディとかやってたのよね。
チンプンカンプンの頭でよく
やってたなって今更ながら思うんだけど

ビックリするくらい虐められて
辞めたんだけどね

その仕事してる時に、月イチでね
総会みたいなのがあったのよ
なんと、その総会してたビルの横のビルが
クリニックだったの





一人で、行けるじゃーんって



1月に撮ったMRI画像と今回のMRIを
見てもらったんだけど。
1月は、炎症箇所が多かったけど
今回のは炎症箇所も少なくなってて
ただ、何故に炎症が治まらないのか
上腕二頭筋腱が、緩んでいて
それが肩を動かす時にコリコリ当たって
炎症をおこしているんだとか。
それを治すには、手術がはやいらしく。
腱を切って繋ぎ直したらコリコリも
痛みも無くなるみたいで。
手術は、ちょっと考えるにして
今日は、新たな注射をしてきました。
アルツディスポ関節注射
肩の後ろから注射したよ
前回のステロイドやヒアルロン酸
肩の上からだったでしょ?
そんなの効かないよ?って言われた...
滑りを良くして炎症止めも入ってる
んだって。
MRIってね、両腕撮影できないんだって
だから悪い方だけ。
先生が言うに右は、庇って使いすぎたから
腱鞘炎起こしてるんじゃない?と
ええ!?これ肩関節周囲炎って言われたけど
腱鞘炎なの?みたいな。
そして、背中が痛いのも
色々触られたんだけど神経痛だねー。
神経痛でも何かが悪さしてる場合があるから
血液検査しようってさ。
痛すぎるから、痛み止めの注射してほしい
って頼んだけど。
こないだ減らしたばかりの
ブレガバリンをまた朝晩に飲む
事になった
あーブレガバリンふわふわするし
ぼーっとするし辞めたかったな
朝晩飲んでる時から痛かったけどね
次は2週間後です!
あーーーお金かかる体だー
でも、ここに来なきゃハッキリした
原因も分からず痛みに耐えるしか
無かったんだから...手術したら治る
っていうことが分かって良かった。
伸びた腱は、元に戻らないらしいから
いつかは、手術かもだけど。
先生と色々相談しながら、頑張ります
美味しいランチ食べて来ました
