おはようございます☀
チロルチョコはきなこもちが1番好きなゆきほです。
 
先日ご紹介した、アフタヌーンティーの
アドヴェントカレンダーを開封していきます!
今回は4日目と5日目の茶葉をまとめて書き留めます。
 
▶1日目はこちら

 

▶前回(2~3日目)はこちら

 

 

 

 

Day4

フェスティブスパイス

 

その名の通り、

お祝い・お祭りをイメージしたスパイスティー🎉

香りは比較的落ち着いている印象です。

 

シナモン、クローブなど、

クリスマスらしいスパイスを沢山使った一杯🎅

オレンジを使っているため全体のバランスが良いです。

ペッパーのピリッと感がほのかにあります。

 

1日目のジンジャーブレッドトリートよりは、

スパイスは強くないように感じます、飲みやすい。

ストレートもミルクも合いますね!

 

クリスマスによく食べる

ドライフルーツなどのお菓子や、

チョコレートを使ったお菓子、焼き菓子など

様々なお菓子との相性が良さそうです💡

 

柑橘×シナモン×クローブって、

ポマンダーという香りの魔除けの組み合わせなんですよね。

聖なる夜を待ち焦がれる紅茶にピッタリです✨

 

▶12/19追記

ミルクティーが合いそうだったので、

17日目の茶葉で飲んでみました!!

 

まるで焼きたてパンケーキのような香りと風味で

とっても美味しいです…!!!

1・14日目の茶葉と違って、こちらは

スパイスのピリッと感はありません。

 

スパイスとミルクの相性がとても良いです✨

 

 


 

 

Day5

ウィンターウォーマー

 

こちらもスパイスを使った茶葉です。

目を引くような、綺麗な琥珀色✨

 

香りはとっても香ばしく、

ココアと八角の甘い香りがひろがります🥰

 

味はジンジャーのピリッと感があり、

じんわり喉があたたまります。

 

スターアニス(八角)とメース(ナツメグの皮の部分)

が入っていて、まろやかな甘味とほろ苦さも。

バランスが絶妙です。

ストレートはもちろん、ミルクティーも合いそう!

 

じんわりと温まる、

とても穏やかな気持ちになれる一杯です💕

静かな冬の夜に良く合います(夜に飲みました)🌙

5つの茶葉の中で1番好きかも。

 

喉を軽く痛めたので蜂蜜を少し入れましたが、

まろやかさが増してとっても美味しい💓

 

▶12/19追記

ミルクティーが合いそうだったので、

18日目の茶葉で飲んでみました!!

 

ココアが入っているため、ミルクととっても合います!

深みがありつつも甘い香り。八角などの

優しい甘さが引き立つ一杯です。

 

 


 

 

紅茶のアドヴェントカレンダーって、

様々なブレンドや意外な組み合わせの

学びにもなって、とっても楽しいですね☺️

自分でもオリジナルブレンドを淹れてみたくなりました!

 

では今日も一日、頑張りましょう💪

 

 


 

 

▶︎次のアドベントカレンダー

 

 

 

 

 

ゆきほ(雪火蛍)のmy Pick