【進級・進学前 Special割引】親勉中級講座 | 遊びながら学ぶはじめの一歩!生きる力学ぶ力の育て方

遊びながら学ぶはじめの一歩!生きる力学ぶ力の育て方

親勉インストラクター、グリッピングボイスコーチ 嶋田ゆきほです。

失敗を恐れない破天荒な長男(小3)と、
にぃちゃんリスペクトの次男(年長)の
日常を通して「親勉の力」を発信するブログです。

そんな白目モードな生活を癒すネコ2匹の様子も発信します。

【東京・神奈川・オンライン】

 

 

ため息まじりの育児を

笑い満載の時間に!
正しさよりも楽しさを大切に

 

 

 

 

1日5分で自ら勉強する子に育つ【親勉】インストラクター

学校では教えてくれないお金の勉強【キッズマネーリテラシー】インストラクター

世界でたった1つのアナタの声で心をつかむメソッド【グリッピングボイス】コーチ

 

 

嶋田ゆきほです。

はじめましての方はコチラ右矢印右矢印自己紹介

 

 

史上最強の割引講座が始まります!!

 

 

進級・進学前Special割引
講座のご案内

 

中級は5,500円引き

宝石赤受講料宝石赤
 66,000円(税込)

下矢印

60,500円

年号でgogoラップで年号

(2,310円)

歴史年表ミニポスター

(1,100円)

 

お申込み期間 

2/1(火)12:00~2/15(火)
 一括払いか、カード払い(Paypal)かをお選びいただけます。

 

 

 

中級講座は

計8時間で構成しています。

 

 

宝石赤開催日時宝石赤

 

ワーママのための短期決戦2日間コース

中級①②  2/19(土) 10:00~14:30(休憩30分含む)

中級③④  2/26(土) 10:00~14:30(休憩30分含む)

中級①②  3/19(土) 10:00~14:30(休憩30分含む)

中級③④  3/27(日) 10:00~14:30(休憩30分含む)

中級①②  4/23(土) 10:00~14:30(休憩30分含む)

中級③④  4/24(日) 10:00~14:30(休憩30分含む)

 

ナイトコース(2時間×2日)

中級① 2/19(土) 22:00-24:00

中級② 2/27(日) 22:00-24:00

中級③  3/4(金) 22:00-24:00

中級④  3/5(土) 22:00-24:00

 

中級① 3/19(土) 22:00-24:00

中級② 3/20(日) 22:00-24:00

中級③ 3/21(月) 22:00-24:00

中級④ 3/27(日) 22:00-24:00

 

中級① 4/15(金) 22:00-24:00

中級② 4/16(土) 22:00-24:00

中級③ 4/23(土) 22:00-24:00

中級④ 4/24(日) 22:00-24:00

 

①②③④の順でご受講いただければ組み合わせは自由です。

必ず両方ご受講ください。

 

 

宝石赤参加方法宝石赤

zoomミーティング(無料オンライン)

 

ご自宅のPC、タブレット、スマホからご受講可能です目上差し

URLはお申し込み後、お伝えしますビックリマーク

 

 

宝石赤特典宝石赤

①中級講座でご紹介するカード(総額約16,000円分)データをPDFで差し上げます。

②カードの遊び方がいつでも確認できる動画を差し上げます。
 

 

宝石赤お申し込み宝石赤

  https://system.faymermail.com/forms/8039

協会HPからのお申込みになります。

 

インストラクター名 嶋田ゆきほ とご記入ください。

受講希望日 中級①の日程 を入力してください。

 

 

 

 

中級講座って何するの??

 

お母さんが苦手だった教科でも、

お子さんにとって得意科目にしちゃう方法や

子供の内面的な成長にも目を向けてお伝えします。

 

・親勉流、英語戦略!勝てる英語とは?

・地図が苦手なお母さんも大丈夫!生活の中で学べる日本地図

・植物分類 覚えていますか? 〇〇ゲームであっという間に理科を得意に!

・天体が得意な我が子に育てる、月の満ち欠け遊び

・遊びながら覚えたもん勝ち!歴史年号の覚え方

・親勉流、自己肯定感を伸ばす褒め方叱り方

・我が子にあった遊びを開発できる脳作りワーク

 

 

 

中級講座に参加すると・・・

 

中学受験ににでてくる内容を親勉流に楽しみながら

子供にインプットできるようになります。

 

グッなんのために「勝てる」英語戦略をたてなければいけないのか がわかる

グッ月の満ち欠け?植物?どちらも苦手。でも子供からは「できるママ」に見えちゃう

グッこどものイライラに付き合わず済む方法を完全マスターできる

グッ自分と我が子のイライラ解消法がみえてくる

グッ子供も自分も誉めてあげられるコミュニケーションがとれるようになる

グッ我が子の成長にあわせた遊びの作り方をマスターできる

 

 

こんな方に参加してほしい

 

お子さんが3人いれば、学びに対するアプローチも3通り。

どんな遊び方がヒットするかな。

遊ぶように学ぶ方法はたくさんありますビックリマーク

 

チェック タブレットアプリ、通信教育、塾、オンライン学習、、結局何が我が子に合うのかわからない

チェック 兄弟が多く一人一人にあった勉強方法を検討する時間が捻出できない

チェック 遊びながらどう学ばせるのかイメージできない

チェック ドリルは買ってみたけど勉強させようとすると嫌がる

チェック 自分が不得意だった教科は教えてあげる自信がない

チェック 小学校に行って勉強についていけるか心配

チェック 最近あまり誉めてあげていない、誉めるようなことが起こらない

チェック 楽しく勉強させてあげたいけど方法がわからない

チェック 体験会には参加したけど、カード遊びのレパートリーをもっと知りたい

 

 

 

 

公式LINEに登録ください。

イベント、キャンペーン情報などをお送りします。

ご質問、講座日程のご相談、無料体験会のご希望も公式LINEからどうぞ