夫とそっくりだった長男の指導 | 遊びながら学ぶはじめの一歩!生きる力学ぶ力の育て方

遊びながら学ぶはじめの一歩!生きる力学ぶ力の育て方

親勉インストラクター、グリッピングボイスコーチ 嶋田ゆきほです。

失敗を恐れない破天荒な長男(小3)と、
にぃちゃんリスペクトの次男(年長)の
日常を通して「親勉の力」を発信するブログです。

そんな白目モードな生活を癒すネコ2匹の様子も発信します。

皆さん お元気ですか。

 

子供が遊ぶように勉強する、

知識を広げる種をまく、

 

そんな環境の整え方をお伝えするアンバサダー

親勉インストラクター。

 

子供へのお金の与え方ではなく、生きていくために

必要になるマネーリテラシーをお伝えする

キッズマネーリテラシーインストラクター。

 

嶋田ゆきほです。

はじめましての方はコチラ右矢印右矢印自己紹介

 

 

 

先日ね

 

 
次男が
 
 兄ぃちゃん、これ教えて~!
 
って長男を頼ったんです。
 
 
突然、勉強を教えてと言われた長男。
 
 
「どれどれ?
どれがわからないの?
 
次男君はどうしてこれだと思ったの?
 
そうか、そう考えたのか。
 
じゃーさ、この順番だとどう?
 
どうしてそう思うの?」
 
 
めちゃめちゃうまいんですけど。
その指導。
 
 
と思いながら、
 
ふと
 
この感じに既視感がある
 
ことに気が付きました。
 
 
何か似ている。。
 
 
 
あ!!
夫の教え方とそっくりだびっくり

 

長男の勉強はすべて夫が対応しています。

 

 

夫は

 

とにかく根気強い。

 

あれ、昨日教えたよね!?

 

っていうことも、じっくり向き合って教えています。

 

 

夫の教え方が模範となって

 

長男が受け継いでいる。

 

子は親が育てたように育つ。

 

 

という言葉を実感した一コマでした。

 

7月無料相談会

75分間で親勉の端っこをお伝えします音譜

 

親勉ってなぁに?

どんなことをするの?

家庭学習って親の負担大きくならない?

学びながら遊ぶってどういう事?

お金の渡し方ってどうしてる?

などなど・・・

 

疑問や質問にお答えする時間も設けますニコニコ

 

お子さんを寝かしつけた夜

 

ママだけの子育ての楽しさや

 

やらかしエピソードを一緒に

 

わいわい話しませんか?

 

 

日程

  • 7/ 9 (金)  22:00〜23:15
  • 7/17(土)  7:00〜8:15
  • 7/25(日)  22:00〜23:15

参加費

3,300円(税込み) → 無料!!

 

▼相談会お申込み▼

 

 

 

 

 

そんな我が家の

虹楽しく進める家庭学習法

虹子どもを本好きにするワンポイント

虹生活の中に溶け込ませる知識の種まき

 

などなどメルマガでお届けしています。

 

 

 

 

 

公式LINEに登録ください。

イベント、キャンペーン情報などをお送りします。

ご質問、講座日程のご相談、無料体験会のご希望も公式LINEからどうぞ