豆乳が大好きな平尾由希です。


先日大学の友達にも「学生時代にもいつも飲んでた」と言われ、歴史の長さを感じました。


ビールと豆乳どちらをとるかと言われたら・・・究極の選択だー。(←そんなシチュエーションはない)




今日は「阜杭豆漿」というお店の台北最強の朝ご飯をご紹介します。


まずは見てください、この行列!!!




平尾由希オフィシャルブログ「平尾由希のON AIR Kitchen」Powered by Ameba




写真は午前10時のものですが、このお店が開店する毎朝5時にはすでにこの人の列だそうです。


店舗は2階ですので階段にもずらりと人・人・人!!!


1時間待ってようやく2階にたどり着いたあたりで見える厨房に期待が膨らみます。




平尾由希オフィシャルブログ「平尾由希のON AIR Kitchen」Powered by Ameba



指差し注文できるメニュー表が無いので予め頼みたいものを書いたメモをおばちゃんに渡し、


(このメモを見ておばちゃんも前に並んでいたおじちゃんも笑っていました・・・ぼー


ようやくありついた、噂の朝ご飯がこちら~




・豆漿(甘くて冷たい豆乳)


・鹹豆漿(甘くない豆乳スープ)


・薄餅油條(揚げパンを挟んだパン)


・蛋餅(卵をはさんだもちもちの粉もの)


・蔥花鹹餅(ネギパン)


・厚餅夾蛋(卵を挟んだパン)




平尾由希オフィシャルブログ「平尾由希のON AIR Kitchen」Powered by Ameba



明らかに頼みすぎ。いろいろ頼みたい人は持ち帰れるようにビニール袋を持参することをお勧めしますぼー


半分以上の人が持ち帰りで注文して自宅やオフィスで食べるそうですよ。




平尾由希オフィシャルブログ「平尾由希のON AIR Kitchen」Powered by Ameba



ほんのり甘い『豆漿』(冷たい豆乳)は信じられないくらい大豆のいい香りがしてしみじみと美味しいし、


ラー油が垂らしてある豆乳のスープ『鹹豆漿』はふかふかで、茶碗蒸しを食べているかのよう。


この二つに並んでとても気に入ったのは『厚餅夾蛋』


パンのような生地に卵焼きとネギが挟んであります。サクサクで美味し~キラキラ2




平尾由希オフィシャルブログ「平尾由希のON AIR Kitchen」Powered by Ameba




平尾由希オフィシャルブログ「平尾由希のON AIR Kitchen」Powered by Ameba



いやはや、噂通り最強の朝ご飯でした。


行列さえなければ毎朝ここで食べたかったくらい・・・。


でも、待って待ってお腹ぺこぺこでいただくからこそ何倍も美味しいのかもしれませんね。




■阜杭豆漿


・MRT板南線「善導寺」駅5番出口すぐ脇のビル「華山市場」内




レシピブログへ
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 料理ブログへ