長崎でまた食器を増やしている平尾由希です。


年末はゆっくりですが歩けるようになった母と伊万里、有田、波佐見などに足をのばしては器を見て回りました。


今日は佐世保の陶磁器のまち波佐見町をご紹介します。




波佐見焼は透き通るような美しい白磁。


グッドデザイン賞を受賞した品物もあり、東京のおしゃれなお店でもよく見かけられるようになりました。


年明けの仕事に使う器を探しに、まず訪ねたのは波佐見の中でも多くの窯元がある「中尾山」です。




平尾由希オフィシャルブログ「平尾由希のON AIR Kitchen」Powered by Ameba



最初は『堀江陶器
』さんへ。


h+というブランドの器は現代的でとってもお洒落。使っている釉薬が柔らかく、味わいのある表情をしています。


こちらで雑誌撮影用にとてもかわいい白磁のお皿をかしていただきました。


情報が解禁になったら皆さんにもご覧いただきたいと思います。





平尾由希オフィシャルブログ「平尾由希のON AIR Kitchen」Powered by Ameba





そして、丈夫で使いやすいので普段一番我が家の食卓にのぼる湯のみ&急須を作っている『一真釜
』へ。


こちらの器はひとつひとつ表面を削って模様を入れる手彫りの技術がすばらしいのです。


なぜかここの社長さんから2月に東京で開かれるテーブルウェアフェスティバルで


一真釜のスタッフとして働くことを約束させられました(笑)


器をどういう料理に使えばいいかなどをお客さんに話してくれればいいとのこと。大丈夫かなぼー





平尾由希オフィシャルブログ「平尾由希のON AIR Kitchen」Powered by Ameba



そして波佐見のちょっとはずれにある京千
さんへ。


こちらのギャラリーにあるdoily
というシリーズを東京で見て、とても気になっていたのです。


このシリーズは料理仲間が揃えていたので私は同じ作家さんの違う作品をゲットしました。


女性らしい優しい色合いと柔らかな線が素敵です。


在庫が無かったのでお皿は2月末までお預け。またご紹介しますね。








波佐見のほかにも三川内など長崎県にはすばらしい焼きものの町があります。


町の人もとっても親切で、職人さんたちとふれあいながら町歩きをするのも楽しくておすすめですよ。










レシピブログへ
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 料理ブログへ