学校から予防接種のお知らせが昨日来た。

授業時間中に接種出来る子はやっときます、という

いわゆる集団接種のようなのだけど、実施日は明日の水曜日。

 

相変わらず、お知らせは直前にしか来ないw

 

まぁ診断持ちの息子氏にとって事前告知は大事ではあるんだけど

あまりに早く伝えてしまうと

楽しみな物であろうと、今回のように嫌なことであろうと

”普段と違うことが起こる”という要素を持ち続けて疲弊するので

まぁ数日前が妥当なのかもしれない。

(息子氏の診断の話はまた別記事で書かねばー)

 

親としては先に知らせてもらって、対応とか根回しとかしたいけどね?

 

 

で、予防接種のお知らせの中に

”局部麻酔のパッチが薬局で売っているので、各自の判断で購入してください”

 

 

で、買ってきた。

2枚入りで99kr。割と高ぃ。
処方箋無しで買えて、0ヶ月の赤ちゃんから使えるとのこと。
へー
 

注射の1時間前には着けておくものらしいので、

明日の朝はこれを貼ってから送り出す感じですな。

私が付き添えない日程だけど、一回やってみるとのことなので

頑張れ、息子氏

 

で、私も明日は語学学校の中間テストがあるから

朝はサクサク学校に行きたいのだョ。

なんせ、路面は氷しか無い世界だから急ぎたくても急げない道路事情。

 

しかし、朝貼り付ける時点で息子氏の緊張感がだだ上がりするのが目に見えている。

まぁ無理だったら別日に再挑戦しようとスクールナースとは話をつけている。

 

ぁダニ脳炎の追加接種もお知らせきてたんだったなー。

もうしばらく、伏せておくか