茹だるような暑さに
この!
ゆきハムも体重が落ちました…
200gだけどねっぼけー

って事で先日の
土用の丑の日
ウナギ召し上がりました?

昭和の時代に育ったためか
下町の長屋で育ったためか

昔ながらの行事は
割と大切にしています

和菓子屋の時は作るお菓子で
地域によって異なると
だいぶ成長してから知りましたが
お盆の上が赤いお団子


地域によって異なりますが
子供が産まれた祝いに
三つ目のぼたもち
どうやら母方の風習なのかな?


某大学病院で産まれた娘

なんですが…


店が終わってから作ったんであろう

これ、お重に詰めて

7〜8箱持参で


夜の10時過ぎに

ボサボサの頭に

釣り人が着るジャケット

粉まみれの前掛け

足元は粉だらけの雪駄

でやってきて

ナースステーションに

おじいちゃん「〇〇(旧姓)が

お世話になりました!

良かったら皆さんで!!」

とだけ言って置いて帰ったらしい…


本人(私)会うことなく

孫娘の顔を見る事なく

ぼたもち置いて2時間掛けて

帰宅🚗ダッシュ


私、ぼたもち食ってませんが…


翌日、看護師さんに聞きました

「突然大きな袋2つ持って現れて

置いて行ったから不審者か

不審物かと思っちゃったわよ〜ほんわか

父ちゃん…今でも意味わかんないよ


7月は父の命日だったので

いろいろ思い出しました

なぜか良い思い出ばかりなんだよね〜




前置きが長くなりましたが
魚市場でウナギを購入したんですが
時間は昼過ぎ
もう近隣のお店は閉まってって
数少ない開いてるお店の店先に
午前中は冷凍されてたし
氷も入れられてたよね〜
って感じで

水の中にひっそりと
真空パックの
自然解凍されたウナギが
3本漂ってました😆

『あ、これ3つくださーい』
「あ。冷凍の出す?」
『いいよ。もう店じまいでしょ?
どうせ今日食べるし』
「あら〜悪いねぇ〜」
腐っても元商家の娘
閉める前は片付けたいのは知ってるし

「じゃ、コレおまけねウインク


え?(・・;)

鎌倉ハムだよ?←高級

ヒョイって掴んだけど

600円の値札付いてたよ


なんたる太っ腹!

いや、腹の太さでは私には勝てんが


その夜、以前聞いた
水で洗って酒蒸しして
市販のタレを掛けて
美味しく頂きました♡




余談


翌日のピヨの弁当


なんて豪華な!

ってか80%冷食だがなっ

残りの20%?


お米〜!

(≧∇≦)