技術仕事は時間給のアルバイトと同じじゃないと

教わってきました・・・


しかし、最近は違うのかダウン


定義が曖昧なのもあるけどダウン


例えばラジオなら本番の時間だけが

報酬を頂けるものであり

打合せやリハーサルは報酬外


例えばイベントで

本番は13時~16時

でも、説明や準備があるから

11時集合の場合でも報酬は本番分


例えば

サロン系なら予約が入って初めて報酬


販売や製造とは違うから時間を過ごした分

『時給』

という報酬は発生しないのが技術職


技術を認められて報酬を得られるハズ


だから、みんな技術を磨くし

早く一番になりたいって思って

頑張るんだけどな~


なんか最近ガッカリあせる


考え方変えるべきか!?

いゃ~ムリ!!

ここは頑固ばばぁ~になる!!