ヲタネタにつき危険💦






寺田楽器製



と聞いて、



他のレスポール型(コピー)と比較…


ワタクシはグレコしかないが💦





「キャビティなら製造会社の癖が出るだろう💡」



と、夜中にパネルのネジを外す変人おっさん💦






まずは山葉君

1983年製 ヤマハ LP800C




はて、何処かで見たことあるな…





1985年製 グレコ EG−1800(オーダー品)





あれ?

似てない…

これはビンテージにそれなりに似せている。





1990年 グレコ EG−900D


オリジナルでダンカンのP−90が載っているレアモノ。

何処かのショップオーダー??




G    recoロゴ


Gがレコと離れている


「離れG」←ワタクシが命名(笑)





あれ?


これも違う…(¯―¯٥)







もしや…



フェルナンデス バーニーのキャビティに似てるのか??



検索してみたら…




↑拾い画像


なんとなく…





山葉君と似てないか?


いや、見た感じ同じだろう💦



君はフェルナンデス バーニーと兄弟だったの??





「コピー戦争」とか言って



OEMで効率化??




実はレスポールコピーは数社でしか作ってなかった??