ギターを手に入れると…

 

 

特に国産の古いギターを入手すると必ずやることがあります。

 

 

 

 

 

日本ではコンデンサーと呼ばれている小さなパーツ

 

 

キャパシター

 

 

 

 

トーンを利かせる為の抵抗

 

 

…で良いのですかね?

 

 

 

 

 

 

通称「クロレッツ」が着いていることが多いのですが…(画像は拾い)

 

 

 

 

 

オレンジドロップや

 

 

 

DVC00139.jpg

 

ビタミンQだとか…

 

 

 

ワタクシの所有機のほとんど、何らしらに交換済です。

 

 

 

ここいら辺のパーツはとてもオタク的でして、

 

プラシーボではなく確実に音が変わるのです←抵抗だから??

 

 

 

先日もチャーリーのベースにサークルD入れたら格段に良くなったし♪

 

 

 

 

 

 

オカルト扱いする人も居ますけれどね、

 

 

小さな部屋アンプとかではわからないかもしれません。

 

 

 

 

で、ヤマハを頂く(お代は払います)前にストックを見てみたら…

 

 

 

ほとんどなくなってました。。。( ノД`)

 

 

 

レスポールカスタム型なので

 

 

 

黒猫辺りを入れたいのですが…

 

 

 

意外に玉がないっす💦

 

 

 

あっても高いです💦

 

 

 

ん。。。



似た様な感じのないかな??

 

 

 

エレクトロ・ハーモニクスのはどうなんだろう??

 

 

 

試しにポチしてみるか。。。

 

 

 

 

って、まだギターは手元にありませんが(笑)