近々、譲渡して貰う予定の

 

 

 

 

ヤマハのLP-800C BL

 

 

 

 

いつも

 

 

「もう買わねぇ、もう要らねぇ!」

 

 

と書いているくせして…

 

 

 

と言われそうですが、

 

 

 

 

 

寺田楽器製エピフォン カジノをコーチン行志堂君に

 

 

 

超格安譲渡

 

 

をしたので、、、

 

 

 

カジノ、バリバリの状態ですと某ショップで中古価格が

 

 

20万超…(◎_◎;)

 

 

 

まぁ、売るときはたぶん1/3位でしょうけど💦

 



ワタクシがコーチンに譲ったカジノモ超美品。



しかも、本物のビグスビー付…




安過ぎたな💦






ま、



一本減って



一本増える



±0

 

 

 


 

 

 

で、ヤマハ製(ヤマハブランド)のレスポール・カスタム タイプ

 

 

 

Les Paul

 

でなく

 

Lord Player

 

 

名前に関して(コピーモデルってのは置いといて💦)ヤマハの命名は「変」なのですが…

 

 

 

 

カタログを見ると、それなりに正直なメーカーではある。

 

 

 

 

4.5kg…

 

80年代中頃、当時としては”レスポール”型はみんな重かったし…

 

 

※2段目がLP-800Cです

 

 

 

 

 

 

 

 

スピネックス(ピックアップ)????

 

 

ん…

 

 

確か当時激重のSG-3000とかに載っかってたヤツ??


セラミックでも、アルニコでもないマグネットだっけ?

 

 

あまり良い印象はなかった気がするケド??

 

 

 

 

 

譲り受ける「ロード・プレイヤー」はバイサウンド(コイルタップ)スイッチはリアが壊れていたな。。。

 

 

 

 

 

 

 

エボニー指板

 

 

まぁ、カスタムって云ったらエボニー指板ですわな…

 

 

最近、エピフォンもエボニー指板のモデルを出してますけどね…

ちょっと前は「江戸川区(エドワーズ)」しかなかったし←本家を除く

 

 

 

 

 

 

ヤマハにはSGがあったので、レスポールのコピーは不人気。

 

 

と云うか現存個体が少ないと思われるのですが、、、

 

 

 

 

 

 

入手後は

 

 

数年来の願望…

 

 

 

バーブリッジ カスタム ※画像は合成

 

 

に変身して貰います。

 

 

 

 

 

ゴールドのバーブリッジは昨年入手済だし…