沈没船&赤血球を描いてみた(*^^*) | なるようになるのだ

なるようになるのだ

動物大好き人間です。
2014年3月に子宮がん告知を受け、広汎子宮全摘手術を受けました。ただいま、経過観察中です。
手術の後遺症に悩まされてはいますが、それゆえに毎日を大切に生きていきたいなと思っています。
『なるようになっている』毎日を綴っていきます!!

こんばんは星 さくらですニコニコ

 

昨日のことですが

いつもお世話になっている上司に

我が家で繁殖させたメダカ達を

プレゼントしました口笛

 

その際・・・

上司のお孫さんにあたる

5歳の男の子に(☜メダカ好きニコニコ

どこで釣ったの?

質問されました。

デター(´;ω;`)ウゥゥ

この手の質問・・・ガーン

私にとっては

超難解な質問なのデスえーんえーんえーん

 

一体、何て応えたらいいのだろうか・・・

 

?滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗?

暫し固まりました。

 

間違いなく

釣ったわけではない・・・タラー

下矢印

そして

真実を伝えるならばガーン

 

このメダカ達は

ペットショップで肉食魚の

餌として販売されていたところを

せめて数匹だけでも

救いたいと思った私が

我が家にお迎えをした

メダカ達から

産まれた子メダカ達なんだよ真顔

 

・・・(;・∀・)なんて

言えるわけないアセアセ

でも、釣ってきたなんて

ウソを言うわけにもいかないチーン

 

そんなことを考えながら

頭を抱えて悩んでいる

私を見かねて

 

上司が一言・・・

 

お姉さんのところで産まれたんだよ。

 

(≧◇≦)そう!!!

そうなのよ拍手拍手拍手

そういえばよかったのよ笑い泣き

(☝アホすぎる私・・・)

 

上司さま、助け船

本当にありがとうございましたお願い

 

・・・と思った瞬間!!

 

1匹だけじゃ増えないから

2匹いないとダメだよね。

どうやって増やしたの?

 

・・・\(◎o◎)/!

 

ついさっき出してもらった

助け船船

もうすぐ沈没しそうなんですけど・・・えーん

 

このくらいの年齢の子供たちと

話していると

脳トレをしているような

気持ちになるのは私だけでしょうか!?

 

 

お話は変わります。

 

本日は、チョークアートレッスンに

行ってきました。

 

今回は、名もなき微生物に加え

赤血球と白血球を描きましたニコニコ

 

今回の作品は

とてもシンプルな題材のため

ハイライトやシャドウについて

考えながら描く・・・という

貴重な経験ができて

楽しいです。

ちなみに、次回は

血管を描く予定です(笑)

 

そして

次の作品について

K先生に相談をしたところ・・・

 

それは、無理です(多分タラー

とのことでした( ;∀;)

 

薄々分かってはいたのですが・・・

 

それもそのはず

 

私が描きたいと思っていたものが

 

れ●ごくさん

カラス

おにぎりおにぎり

3ショットだったからなのです滝汗

 

K先生からは

おにぎりを含めた3ショットの

イメージが

全く浮かばないと

言われましたえーんえーんえーん

 

同時に

れ●ごくさん&カラスだけなら

描きやすいのでは?という

アドバイスもいただきました。

 

ということで( ^ω^)・・・

次回レッスンまでに

れ●ごくさん&カラスの

ラフスケッチを完成させたいなと

思っています('◇')ゞ

 

そうそう・・・

れ●ごくさんといえば

本日も、我が家のよもやさんは

まったりと

日向ぼっこをしておりました(笑)

新芽も

こんなに大きく成長しました拍手

 

 

カエル最後までお読みくださり、ありがとうございましたカエル